• ホーム
  • SARS-CoV-2パパイン様プロテアーゼはSTINGを脱ユビキチン化することによってI型インターフェロン応答を抑制する

SARS-CoV-2パパイン様プロテアーゼはSTINGを脱ユビキチン化することによってI型インターフェロン応答を抑制する

The SARS-CoV-2 papain-like protease suppresses type I interferon responses by deubiquitinating STING

Research Article

SCIENCE SIGNALING
2 May 2023 Vol 16, Issue 783
[DOI: 10.1126/scisignal.add0082]

Dan Cao1, †, Lian Duan2, †, Bin Huang1, †, Yuxian Xiong1, Guoliang Zhang2, *, Hao Huang1, 3, *

  1. 1 State Key Laboratory of Chemical Oncogenomics, Guangdong Provincial Key Laboratory of Chemical Genomics, Laboratory of Structural Biology and Drug Discovery, Laboratory of Ubiquitination and Targeted Therapy, School of Chemical Biology and Biotechnology, Peking University Shenzhen Graduate School, Shenzhen 518055, PR China.
  2. 2 National Clinical Research Center for Infectious Diseases, Shenzhen Third People's Hospital, Southern University of Science and Technology, Shenzhen 518112, PR China.
  3. 3 Institute of Chemical Biology, Shenzhen Bay Laboratory, Shenzhen, Guangdong 518132, China.

* Corresponding author. Email: huang.hao@pku.edu.cn (H.H.); szdsyy@aliyun.com (G.Z.)

† These authors contributed equally to this work.

SARS-CoV-2はSTINGを骨抜きにして宿主防御の威力を和らげる

ヒト感染コロナウイルスのパパイン様プロテアーゼは、ウイルス性ポリタンパク質のプロセシングに重要であり、ウイルスが自然防御を回避することを可能にするデユビキチナーゼ活性をもつ。Caoらは、SARS-CoV-2のパパイン様プロテアーゼであるPLproがインターフェロン遺伝子刺激因子(STING)を脱ユビキチン化することによって細胞内の抗ウイルスシグナル伝達を抑制することを示した。PLproは、STINGのLys289からK63結合ポリユビキチン鎖を特異的に除去し、それによって、STINGがインターフェロン応答因子3(IRF3)と下流のI型インターフェロン応答を活性化するために必要である結合パートナーとの相互作用を遮断した。STINGアゴニストとPLproインヒビターはヒト肺細胞内でのSARS-CoV-2の複製を相乗的に阻害したことから、宿主細胞内でのSARS-CoV-2の複製にとってPLproに媒介されたSTINGの脱ユビキチン化が重要であることが示された。—AMV

要約

SARS-CoV-2パパイン様プロテアーゼ(PLpro)は、脱ユビキチン化活性をもち、I型インターフェロン(IFN-I)の抗ウイルス応答を抑制する。われわらは、PLproが細胞の抗ウイルス応答に拮抗する機構を調べた。HEK392T細胞で、PLproはインターフェロン遺伝子刺激因子(STING)のLys289からK63結合ポリユビキチン鎖を除去した。PLproに媒介されたSTINGの脱ユビキチン化は、IFN-βの産生、およびIFNに刺激されるサイトカインとケモカインの産生を誘導するSTING-IKKε-IRF3複合体を崩壊させた。SARS-CoV-2に感染したヒト気道細胞では、STINGアゴニストdiABZiとPLproインヒビターGRL0617による併用処理によって、SARS-CoV-2の複製が相乗的に阻害され、IFN-I応答が増強された。7種のヒトコロナウイルス(SARS-CoV-2、SARS-CoV、MERS-CoV、HCoV-229E、HCoV-HKU1、HCoV-OC43、HCoV-NL63)と問題になっている4種のSARS-CoV-2変異株(α、β、γ、δ)のPLproはすべて、HEK293T細胞でSTINGに結合し、STINGに刺激されるIFN-I応答を抑制した。これらの知見は、SARS-CoV-2のPLproがSTINGの脱ユビキチン化を介してIFN-Iシグナル伝達を阻害する機構と、7種のヒトコロナウイルスのPLproがSTINGを調節不全にしてウイルスによる自然免疫の回避を促進する一般的な機構を明らかにするものである。また、われわれは薬理学的なSTINGの活性化とPLproの阻害の併用をSARS-CoV-2に対する抗ウイルス療法のための有効な戦略候補として同定した。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2023年5月2日号

Editors' Choice

腸脳軸にストレスを与える

Research Article

SARS-CoV-2パパイン様プロテアーゼはSTINGを脱ユビキチン化することによってI型インターフェロン応答を抑制する

ヒト感染コロナウイルス由来パパイン様プロテアーゼの基質選択性は自然免疫抑制と相関する

Reviews

炎症に対する機械感覚:自然免疫細胞におけるYAP/TAZの役割

最新のResearch Article記事

2025年08月05日号

腫瘍浸潤性の侵害受容ニューロンが免疫抑制を促進する

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定