• ホーム
  • CaMKIIのニトロシル化の減少はマウスの記憶とシナプス可塑性に加齢関連機能障害を引き起こす

CaMKIIのニトロシル化の減少はマウスの記憶とシナプス可塑性に加齢関連機能障害を引き起こす

Decreased nitrosylation of CaMKII causes aging-associated impairments in memory and synaptic plasticity in mice

Research Article

SCIENCE SIGNALING
25 Jul 2023 Vol 16, Issue 795
[DOI: 10.1126/scisignal.ade5892]

Nicole L. Rumian1, 2, Ronald K. Freund1, Mark L. Dell'Acqua1, 2, Steven J. Coultrap1, *, K. Ulrich Bayer1, 2, *

  1. 1 Department of Pharmacology, University of Colorado Anschutz Medical Campus, Aurora, CO 80045, USA.
  2. 2 Program in Neuroscience, University of Colorado Anschutz Medical Campus, Aurora, CO 80045, USA.

* Corresponding author. Email: steve.coultrap@cuanschutz.edu (S.J.C.); ulli.bayer@cuanschutz.edu (K.U.B.)

Editor's summary

認知機能は年齢とともに低下するが、脳内のS-ニトロシル化タンパク質量も年齢とともに減少する。そのようなタンパク質の1つが、ニューロン内で学習と記憶を支持するシナプスシグナル伝達を媒介するキナーゼCaMKIIである。Rumianらは、CaMKIIのS-ニトロシル化が、このキナーゼのシナプスへの局在化と、経験により誘導される脳活性を模倣した刺激に対する海馬ニューロンの反応にきわめて重要であることを明らかにした。S-ニトロシル化欠損CaMKIIを発現する若年マウスの認知機能は、野生型高齢マウスでみられるのと同程度まで低下していた。これらの知見は、加齢に関連する認知低下の機構を明らかにするものである。—Leslie K. Ferrarelli

要約

一過性のカルシウムイオン刺激によってCaMKIIのシナプス局在量が持続的に増加してカルシウムイオンに非依存性の(自律性の)持続的活性を誘導でき、それによって、カルシウムイオン刺激の持続期間の枠を超えてその記憶の痕跡を残せることから、CaMKIIには分子記憶機能がある。CaMKIIの自律性を誘導する2つの機構、すなわち、スレオニン286の自己リン酸化とGluN2Bへの結合によるシナプスへの作用については、十分に研究されている。本稿でわれわれは、CaMKII調節ドメインのニトロシル化と酸化という新たな自律性機構のニューロンにおける機能を調べた。CaMKII調節ドメインのニトロシル化/酸化が不能になる変異を有するノックインマウス系統CaMKIIΔSNOを作製し、野生型高齢マウスと同様に、記憶とシナプス可塑性に欠損があることを見出した。また、CaMKIIのニトロシル化が低下している野生型高齢マウスと同じく、しかし、他のCaMKII自律性機構が損なわれたマウスとは異なり、CaMKIIΔSNOマウスでは、θバースト刺激によって誘導される長期増強(LTP)は減弱されたが、高頻度刺激(HFS)によって誘導されるLTP(HFS-LTP)は減弱されなかった。野生型高齢マウスと同様に、若年成体CaMKIIΔSNOマウスでは、HFS-LTPにはL型電位開口型カルシウムイオンチャネルが必要であった。CaMKIIの酸化の低下は検出されなかったことから、高齢マウスでみられるこうした作用は、ニトロシル化の欠損によって引き起こされた可能性がある。海馬ニューロンでは、CaMKIIがニトロシル化されると、LTP刺激後と同様に、GluN2B結合に媒介される形で基底条件下のシナプスでの蓄積が誘導された。ただし、LTPに誘導されるシナプスでのCaMKIIの蓄積にはニトロシル化は必要なかった。このように、加齢に関連するCaMKIIのニトロシル化の減少は、シナプスにおけるCaMKIIの基礎量の減少など、シナプスへの慢性的な影響によって機能障害を引き起こす可能性がある。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2023年7月25日号

Editor's Choice

β細胞の回復

Research Article

細胞外マトリックスタンパク質ピカチュリンとオーファン受容体GPR179の光受容体シナプス会合体の構造

CaMKIIのニトロシル化の減少はマウスの記憶とシナプス可塑性に加齢関連機能障害を引き起こす

最新のResearch Article記事

2024年4月23日号

TNF-αはITK-Akt-mTORを介してシグナルを伝達し、CD4+ T細胞の代謝リプログラミングを促進するが、関節リウマチではこの過程が調節不全に陥っている

2024年4月16日号

Wnt9aおよびFzd9bのEGFR依存性エンドサイトーシスがゼブラフィッシュにおいて造血幹細胞の発生中にβ-カテニンシグナル伝達を促進する

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する