• ホーム
  • 側脳室の休止神経幹細胞の皮質回路による活性化の根底にあるコリン作動性シグナル伝達経路

側脳室の休止神経幹細胞の皮質回路による活性化の根底にあるコリン作動性シグナル伝達経路

A cholinergic signaling pathway underlying cortical circuit activation of quiescent neural stem cells in the lateral ventricle

Research Article

SCIENCE SIGNALING
24 Sep 2024 Vol 17, Issue 855
[DOI: 10.1126/scisignal.adk8810]

Moawiah M. Naffaa1, 2, * and Henry H. Yin1, 3, *

  1. 1 Department of Psychology and Neuroscience, Duke University, Durham, NC 27710, USA.
  2. 2 Department of Cell Biology, Duke University, School of Medicine, Durham, NC 27710, USA.
  3. 3 Department of Neurobiology, Duke University School of Medicine, Durham, NC 27710, USA.
  4. * Corresponding author. Email: moawiah.naffaa@duke.edu (M.M.N.); hy43@duke.edu (H.H.Y.)

Editor's summary

側脳室の神経幹細胞は、出生後も増殖能を保持し、嗅球に新たなニューロンを生じさせる。NaffaaとYinは、これらの神経幹細胞の近隣に位置するコリン作動性ニューロンの活性を神経幹細胞の増殖と関連づけるシグナル伝達カスケードを明らかにした。コリン作動性ニューロンの活性化は、休止神経幹細胞のムスカリンM3受容体を刺激し、細胞内Ca2+量の増加を仲介するタンパク質とCa2+に応答するタンパク質の活性化を引き起こした。これらの結果は、側脳室の休止状態にある神経幹細胞が活性化されて増殖が誘導される仕組みを明らかにするものであり、この過程は嗅覚処理と学習に関与している可能性がある。—Wei Wong

要約

哺乳類脳の側脳室(LV)に沿って位置する脳室下帯(SVZ)の神経幹細胞(NSC)は、出生後から成人期まで、自己再生して新たなニューロンを産生し続ける。LVの内側を覆う上衣細胞の近くに位置する休止状態のLV細胞は、SVZの上衣下(subep)領域内のコリンアセチルトランスフェラーゼ陽性(ChAT+)ニューロンが前帯状皮質(ACC)からの投射によって刺激されたときに、これらのニューロンによって活性化される。本稿でわれわれは、SVZの腹側領域に特異的に存在する休止期LV NSCの活性化と増殖を担う、ACC-subep-ChAT+回路によって活性化されるシグナル伝達経路を明らかにした。この回路は、休止状態にあるLV NSCのムスカリンM3受容体を活性化し、それによってイノシトール1,4,5-三リン酸受容体1型(IP3R1)に仲介されるシグナル伝達を誘導した。細胞内Ca2+量を増加させると予測されるIP3R1活性化の下流では、Ca2+/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼII δおよびMAPK10シグナル伝達経路が刺激され、これらはSVZの休止状態にあるLV NSCの増殖に必要だった。これらの知見は、休止期にあるLV NSCを調節する機構を明らかにし、腹側SVZ内での増殖活性を亢進するうえでACCからの投射が担うきわめて重要な役割を強調するものである。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2024年9月24日号

Editors' Choice

未来へのプラーク

Research Article

側脳室の休止神経幹細胞の皮質回路による活性化の根底にあるコリン作動性シグナル伝達経路

ProNGFはp75NTRとアミロイド前駆体タンパク質の誘導を介して前脳基底核ニューロンの逆行性軸索変性を引き起こす

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する