• ホーム
  • Siah3は軸索変性を促進する生理的なマイトファジー抑制因子として作用する

Siah3は軸索変性を促進する生理的なマイトファジー抑制因子として作用する

Siah3 acts as a physiological mitophagy suppressor that facilitates axonal degeneration

Research Article

SCIENCE SIGNALING
8 Oct 2024 Vol 17, Issue 857
[DOI: 10.1126/scisignal.adn5805]

Omer Abraham1, Shifra Ben-Dor2, Inna Goliand3, Rebecca Haffner-Krausz4, Sarah Phoebeluc Colaiuta5, Andrew Kovalenko1, *, Avraham Yaron1, *

  1. 1 Department of Biomolecular Sciences and Department of Molecular Neuroscience, Weizmann Institute of Science, Rehovot 761000, Israel.
  2. 2 Bioinformatics Unit, Life Sciences Core Facilities, Weizmann Institute of Science, Rehovot 761000, Israel.
  3. 3 Department of Life Sciences Core Facilities, Weizmann Institute of Science, Rehovot 761000, Israel.
  4. 4 Department of Veterinary Resources, Weizmann Institute of Science, Rehovot 761000, Israel.
  5. 5 Department of Brain Sciences, Weizmann Institute of Science, Rehovot 761000, Israel.
  6. * Corresponding author. Email: andrew.kovalenko@weizmann.ac.il (A.K.); avraham.yaron@weizmann.ac.il (A.Y.)

Editor's summary

マイトファジーは損傷したミトコンドリアを除去することで細胞の生存をサポートし、マイトファジーの欠陥は神経変性の一因となる。Abrahamは、マイトファジーが軸索誘導および維持の合図に対する応答を媒介する上でも重要な役割を果たすことを発見した(DavidsonとSimonによるFocusを参照)。培養感覚ニューロンから細胞外神経成長因子を欠乏させると、細胞体でのSiah3の発現が誘導された。Siah3はパーキンに結合することで軸索でのマイトファジーを阻害し、軸索の刈り込みを促進した。Siah3を欠損したマウスでは、神経成長因子の量がもともと少ない組織である皮膚での神経支配が増加した。これらの発見は、マイトファジーが末梢感覚神経支配の重要な調節因子であることを示唆している。—Leslie K. Ferrarelli

要約

マイトファジーは機能不全のミトコンドリアを排除し、この細胞維持管理機構の欠陥はさまざまな加齢性疾患に関係している。本研究では、タンパク質Siah3によるマイトファジー抑制がマウスの発生時軸索リモデリングを促進することを発見した。Siah3欠損マウスは末梢感覚神経支配の増加を示した。培養Siah3欠損感覚ニューロンは、神経成長因子の除去に応答して軸索変性とカスパーゼ3活性化の両方で遅延を示した。機構的には、Siah3は栄養サポートの喪失によって転写誘導され、トランスフェクトされた細胞内でマイトファジーの主要構成要素である細胞質E3ユビキチンリガーゼのパーキンと複合体を形成した。Siah3欠損ニューロンの軸索は変性の開始時に著しいマイトファジーを開始したが、基底状態ではそうではなかった。Siah3とパーキンの両方を欠損したニューロンでは、Siah3欠損ニューロンで見られた栄養欠乏による軸索変性の遅延や軸索マイトファジーの誘導は見られなかった。これらの知見は、マイトファジー調節が生理的な軸索除去プログラムのゲートキーパーとして機能することを明らかにする。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2024年10月8日号

Editors' Choice

MAVSをより良く

Focus

安心のSiah3:発生時の軸索刈り込みにおける安全機構としてのマイトファジーの役割

Research Article

Siah3は軸索変性を促進する生理的なマイトファジー抑制因子として作用する

Research Resources

新規鎮痛薬開発のためのタンパク質-タンパク質相互作用の探索

最新のResearch Article記事

2025年03月11日号

骨髄のサーチュイン6欠損はノルエピネフリンの分解を誘導することによって発熱性組織機能を制限してマウスの肥満を引き起こす

2025年03月11日号

NEMOはキナーゼIKKαおよびATMのDNA損傷部位への誘導に不可欠である

2025年03月04日号

アセチルトランスフェラーゼGCN5はミクログリア細胞でNF-κBサブユニットp65をアセチル化して活性化することによりマウスの神経炎症に寄与する

2025年02月25日号

グルタミン酸作動性のアルゴノート2がマウスにおいて神経血管ユニットの形成を促進する

2025年02月18日号

バソプレシン2型受容体が媒介する持続的Gαsシグナル伝達はリガンド依存性だがエンドサイトーシスとβ-アレスチンには依存しない