• ホーム
  • 原核生物の複雑なシグナル伝達系の起源と多様化

原核生物の複雑なシグナル伝達系の起源と多様化

Origins and Diversification of a Complex Signal Transduction System in Prokaryotes

Research Article

Sci. Signal., 29 June 2010
Vol. 3, Issue 128, p. ra50
[DOI: 10.1126/scisignal.2000724]

Kristin Wuichet1,2 and Igor B. Zhulin1,2*

1 BioEnergy Science Center and Computer Science and Mathematics Division, Oak Ridge National Laboratory, Oak Ridge, TN 37831, USA.
2 Department of Microbiology, University of Tennessee, Knoxville, TN 37996, USA.

* To whom correspondence should be addressed. E-mail: ijouline@utk.edu

要約:細菌の走化性を制御する分子機構は、原核生物の他のどのシグナル伝達系よりも相当に複雑であり、その起源 と生物種間の多様性についてはわかっていない。われわれは、この複数のタンパク質によって構成される「走化性系」がほとんどの原核生物種に存在し、原核生 物の転写を調節するより単純な二成分制御系から進化したものであることを見出した。われわれは、ゲノム解析によって、シグナル伝達系が二成分系と走化性系 の間を仲介することを発見した。また、進化ゲノミクスによって、走化性系の中心成分と補助成分が明らかになった。さらに、その進化の歴史を追いながら分類 体系を整備し、走化性系が12通り以上の異なるクラスに分類されることを明らかにした。これによって、将来的には、まだ研究されていない種の走化性行動の 予測モデルの作成が可能になる。

K. Wuichet, I. B. Zhulin, Origins and Diversification of a Complex Signal Transduction System in Prokaryotes. Sci. Signal. 3, ra50 (2010).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2010年6月29日号

Editor's Choice

Gタンパク質シグナル伝達
Gタンパク質シグナル伝達は、終わった話ではない

Editorial Guides

特集:複雑さの進化

Research Article

TSC1/TSC2-TORシグナル伝達経路の進化

原核生物の複雑なシグナル伝達系の起源と多様化

Perspectives

進化のシステム生物学の展望:細菌走化性からの教訓

最新のResearch Article記事

2024年2月27日号

ALOX5はCD4+ T細胞のパイロトーシスと関節リウマチにおける組織炎症を駆動する

2024年2月20日号

デザイナー高密度リポタンパク質粒子が内皮バリア機能を強化し炎症を抑制する

T細胞におけるgp130シグナル伝達の活性化がTH17介在性の多臓器自己免疫を引き起こす

2024年2月13日号

GPCRキナーゼはその細胞内局在に応じて偏向性のCXCR3下流シグナル伝達を差次的に調節する

リラキシン-3受容体のGαi/oバイアスステープルペプチドアゴニストによるバイアスアゴニズムの機構