• ホーム
  • 二重GTPase活性化タンパク質ARAP3を介したPI3Kシグナル伝達が発生時の血管新生に必須である

二重GTPase活性化タンパク質ARAP3を介したPI3Kシグナル伝達が発生時の血管新生に必須である

PI3K Signaling Through the Dual GTPase-Activating Protein ARAP3 Is Essential for Developmental Angiogenesis

Research Article

Sci. Signal., 26 October 2010
Vol. 3, Issue 145, p. ra76
[DOI: 10.1126/scisignal.2001026]

Laure Gambardella1, Myriam Hemberger2,3, Bethany Hughes1, Enrique Zudaire4, Simon Andrews5, and Sonja Vermeren1*†

1 Inositide Laboratory, The Babraham Institute, Cambridge CB22 3AT, UK.
2 Epigenetics and Development Laboratory, The Babraham Institute, Cambridge CB22 3AT, UK.
3 Centre for Trophoblast Research, University of Cambridge, Downing Street, Cambridge CB2 3EG, UK.
4 Angiogenesis Core Facility, National Cancer Institute, National Institutes of Health, Gaithersburg, MD 20892-4605, USA.
5 Bioinformatics, The Babraham Institute, Cambridge CB22 3AT, UK.

* N?e Krugmann.

† To whom correspondence should be addressed. E-mail: sonja.vermeren@bbsrc.ac.uk

要約:脂質2次メッセンジャーであるフォスファチジルイノシトール3,4,5-三リン酸 [PtdIns(3,4,5)P3] を産生するフォスフォイノシチド3-キナーゼα(PI3Kα)の機能の1つは、発生中の胚および病的状態における血管新生の調節である。ARAP3は低分 子量GTPaseであるRhoAおよびArf6に対するグアノシントリフォスファターゼ(GTPase)活性化タンパク質(GAP)であり、その活性は PtdIns(3,4,5)P3およびRapにより活性化される。本稿では、マウスにおけるArap3の欠失が出芽による血管新生における内皮細胞の自律欠損により、妊娠中期の胚死亡を誘発することを示す。まだ欠損がない発生段階において採取した外植片はこの表現型をex vivoで再現し、この欠損が低酸素症、胎盤異常、臓器不全の二次的効果ではないことが明らかになった。また、PtdIns(3,4,5)P3によって活性化されないARAP3点変異体を発現しているノックインマウスにはArap3-/-胚と同様の血管新生欠損が見られた。つまり、ARAP3を介した低分子量GTPaseのRhoおよびArfファミリーへの情報伝達という、PI3Kαのすぐ下流の血管新生を制御するこれまで知られていなかったシグナル伝達経路について述べる。

L. Gambardella, M. Hemberger, B. Hughes, E. Zudaire, S. Andrews, S. Vermeren, PI3K Signaling Through the Dual GTPase-Activating Protein ARAP3 Is Essential for Developmental Angiogenesis. Sci. Signal. 3, ra76 (2010).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2010年10月26日号

Editors' Choice

幹細胞
領域による違い

Research Article

二重GTPase活性化タンパク質ARAP3を介したPI3Kシグナル伝達が発生時の血管新生に必須である

生細胞内でのホモ二量体化による3-ホスホイノシチド依存性タンパク質キナーゼ1の活性制御

Perspectives

側方抑制の「おち」を果たす:タイミングがすべて

Reviews

アポトーシス、幹細胞と組織再生

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する