• ホーム
  • 生殖生物学 一夫一婦制を強いる方法

生殖生物学
一夫一婦制を強いる方法

Reproductive Biology
How to Enforce Monogamy

Editors' Choice

Sci. Signal., 25 November 2014
Vol. 7, Issue 353, p. ec325
DOI: 10.1126/scisignal.aaa3396

Jason D. Berndt

Science Signaling, AAAS, Washington, DC 20005, USA

P. Gabrieli, E. G. Kakani, S. N. Mitchell, E. Mameli, E. J. Want, A. Mariezcurrena Anton, A. Serrao, F. Baldini, F. Catteruccia, Sexual transfer of the steroid hormone 20E induces the postmating switch in Anopheles gambiae. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 111, 16353-16358 (2014). [Abstract] [Full Text]

要約 メスのガンビアハマダラカ(Anopheles gambiae)は、マラリア寄生虫を伝搬する主要な運び屋である。複数回交尾する他のほとんどの昆虫とは異なり、ガンビアハマダラカのメスは、さらなる交尾に不応性となり、寿命を通じて卵を受精させる単一のオスからの精子に頼るという交尾後の転換を受ける。また、この交尾後転換は、メスの生殖器官と成熟卵を産む能力に形態的変化を誘導する。オスのカは、交尾の間にステロイドホルモン20-ヒドロキシエクジソン(20E)をメスへ送り渡す。Gabrieliらは、メスの生殖器官における転写の変化をプロファイリングし、いくつかの20E応答性遺伝子の発現変化を同定した。強制交尾のため用いたオスにおいて20Eの量を実験的に低減させると、メスの産卵と第二のパートナーに対する受容性を減らす交尾能力が阻害された。処女メスの胸部への20Eの注入は、その後の交尾および受精に対する不応性を導き、産卵を誘発した。さらに、交尾あるいは20Eの注入は、生殖器官の再構成と合致する遺伝子発現において重複する変化を誘導し、ポリアミン合成に関わる新規酵素の産卵への関与を示唆した。このように、オス由来の20Eは、その後の形態や行動に影響を及ぼすメスの生殖器官における遺伝子発現変化を導く。このシグナル伝達経路を標的とすることは、現在マラリア蚊を制御するために用いられている殺虫剤の有効な代替となる可能性がある。

J. D. Berndt, How to Enforce Monogamy. Sci. Signal. 7, ec325 (2014).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2014年11月25日号

Editors' Choice

生殖生物学
一夫一婦制を強いる方法

Research Article

患者の浸潤性乳がん細胞はMenaINVおよびマクロファージ依存性経内皮遊走を示す

Apoer2の差次的なスプライシングとグリコシル化がシナプス可塑性と恐怖学習を変化させる

Research Resources

酵母代謝経路におけるリン酸化の役割に関する大規模な機能解析

Perspectives

浸潤性乳がんにおける血管内侵入の細胞内因性機構と細胞外因性機構を標的にする

最新のEditors' Choice記事

2025年04月22日号

複雑な複合体をよりわかりやすく

2025年04月15日号

毒性は量で決まる

2025年04月08日号

マクロファージは肝成長をもたらす

2025年04月01日号

酔いつぶれるとよく眠れない

2025年03月25日号

神経炎症の経鼻治療