• ホーム
  • siRNAにより阻害された単一生細胞から速度論的モデルパラメーターの推論により同定されたカルシウム恒常性の制御因子

siRNAにより阻害された単一生細胞から速度論的モデルパラメーターの推論により同定されたカルシウム恒常性の制御因子

Regulators of Calcium Homeostasis Identified by Inference of Kinetic Model Parameters from Live Single Cells Perturbed by siRNA

Research Article

Sci. Signal., 9 July 2013
Vol. 6, Issue 283, p. ra56
[DOI: 10.1126/scisignal.2003649]

Samuel Bandara*†, Seth Malmersjö, and Tobias Meyer*

Department of Chemical and Systems Biology, Stanford University, Stanford, CA 94305, USA.

† Present address: Department of Systems Biology, Harvard Medical School, Boston, MA 02115, USA.

* Corresponding author. E-mail: sbandara@alumni.stanford.edu (S.B.); tobias1@stanford.edu (T.M.)

要約:制御ネットワークにおいて部分的に性質のわかっている多数のタンパク質間の分子機能を規定することや動的関係を明らかにすることはシステム生物学の大きな課題である。われわれは、単一細胞経時計測から、ある分子パラメーター値を抽出するため、基になるシグナル伝達過程の微分方程式モデルを用いてシグナル伝達タンパク質の機能を発見できることを示した。250の低分子量干渉RNAのCa2+シグナル伝達への影響を単一細胞において経時的に解析することにより、われわれは、Ca2+制御システムで特異的に変化するパラメーターを同定した。スクリーニングの解析によりCa2+センサーSTIM1(間質相互作用分子1)とカルモジュリンおよび小胞体(ER)あるいは細胞膜に局在するCa2+チャネルとポンプの既知の機能を確認した。さらに、アルツハイマー病連鎖タンパク質プレセニリン2とチャネルタンパク質ORAI2は小胞体Ca2+の過負荷を防ぐことと、Ca2+からホスファチジルイノシトール4-キナーゼおよびPLCδ(ホスホリパーゼCδ)へのフィードバックが、Ca2+放出を制御するため、細胞膜脂質PI(4,5)P2(ホスファチジルイノシトール4,5-二リン酸)の存在量を制御する可能性を示した。このように、シグナル伝達タンパク質および動的制御関係の機能は、単一細胞経時データから分子パラメーター値を抽出することにより同定可能である

S. Bandara, S. Malmersjö, T. Meyer, Regulators of Calcium Homeostasis Identified by Inference of Kinetic Model Parameters from Live Single Cells Perturbed by siRNA. Sci. Signal. 6, ra56 (2013).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2013年7月9日号

Editor's Choice

がん
入り混じったメッセージを届ける

Research Article

JAK2のアロステリック阻害による神経膠腫増殖の遮断

siRNAにより阻害された単一生細胞から速度論的モデルパラメーターの推論により同定されたカルシウム恒常性の制御因子

JNK3はニューロンのストレス応答と分泌輸送の阻害をつないでいる

Reviews

ニューロリギンが症候性自閉症と非症候性自閉症の分子リンクをもたらす

最新のResearch Article記事

2024年2月27日号

ALOX5はCD4+ T細胞のパイロトーシスと関節リウマチにおける組織炎症を駆動する

2024年2月20日号

デザイナー高密度リポタンパク質粒子が内皮バリア機能を強化し炎症を抑制する

T細胞におけるgp130シグナル伝達の活性化がTH17介在性の多臓器自己免疫を引き起こす

2024年2月13日号

GPCRキナーゼはその細胞内局在に応じて偏向性のCXCR3下流シグナル伝達を差次的に調節する

リラキシン-3受容体のGαi/oバイアスステープルペプチドアゴニストによるバイアスアゴニズムの機構