• ホーム
  • uPARとVEGFR2の相互作用がVEGF誘導性血管新生を促進する

uPARとVEGFR2の相互作用がVEGF誘導性血管新生を促進する

The interaction of uPAR with VEGFR2 promotes VEGF-induced angiogenesis

Research Article

Sci. Signal. 17 Nov 2015:
Vol. 8, Issue 403, pp. ra117
DOI: 10.1126/scisignal.aaa2403

Stéphanie Herkenne1,2,3,*, Cécile Paques1,*, Olivier Nivelles1, Michelle Lion1, Khalid Bajou1,4, Thomas Pollenus1, Marie Fontaine1, Peter Carmeliet5,6, Joseph A. Martial1, Ngoc-Quynh-Nhu Nguyen1, and Ingrid Struman1,†

1 Molecular Angiogenesis Laboratory, GIGA Research, University of Liège, Avenue de l'Hôpital, 1, 4000 Liège, Belgium.
2 Dulbecco-Telethon Institute, Venetian Institute of Molecular Medicine, Via Orus 2, 35129 Padova, Italy.
3 Department of Biology, University of Padova, Via U. Bassi 58B, 35121 Padova, Italy.
4 Department of Applied Biology, College of Sciences, University of Sharjah, P.O. Box 27272, Emirates of Sharjah, United Arab Emirates.
5 Laboratory of Angiogenesis and Neurovascular Link, Vesalius Research Center (VRC), Vlaams Instituut Biotechnologie, 3000 Leuven, Belgium.
6 Laboratory of Angiogenesis and Neurovascular Link, VRC, Department of Oncology, Katholieke Universiteit Leuven, 3000 Leuven, Belgium.

† Corresponding author. E-mail: i.struman@ulg.ac.be

* These authors contributed equally to this work.

要約 内皮細胞では、血管内皮増殖因子(VEGF)が受容体VEGFR2に結合することで、血管新生に必要な増殖、生存および遊走などのプロセスを引き起こす、複数のシグナル伝達経路を活性化する。VEGFに結合したVEGFR2は内部移行し、これが血管新生促進シグナルにおける重要なステップである。われわれは、ウロキナーゼ型プラスミノゲン活性化因子受容体(uPAR)がVEGFR2と相互作用することを明らかにし、この相互作用がVEGFシグナル伝達を媒介して血管新生を促進する機構を示した。ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)におけるuPARのノックダウンはVEGFR2シグナル伝達を障害し、マウスのuPAR欠損はVEGF誘導性血管新生を抑制した。VEGFにHUVECを曝露させたときuPARは低比重リポタンパク質受容体関連タンパク質1(LRP-1)をVEGFR2に動員し、これがVEGFR2の内部移行を誘導した。このように、uPARとVEGFR2の相互作用は内皮細胞におけるVEGFシグナル伝達に重要である。

Citation: S. Herkenne, C. Paques, O. Nivelles, M. Lion, K. Bajou, T. Pollenus, M. Fontaine, P. Carmeliet, J. A. Martial, N.-Q.-N. Nguyen, I. Struman, The interaction of uPAR with VEGFR2 promotes VEGF-induced angiogenesis. Sci. Signal. 8, ra117 (2015).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2015年11月17日号

Editor's Choice

子宮内膜症
アポトーシスとインフラマソームの調節におけるERβの細胞質内機能

Research Article

細胞タイプ特異的な4EBP1存在量はPI3K経路阻害薬に対する前立腺がんの感受性または耐性をプライムする

uPARとVEGFR2の相互作用がVEGF誘導性血管新生を促進する

C型肝炎ウイルスタンパク質NS3はLUBACを標的とすることによりTNF-α刺激によるNF-κBの活性化を抑制する

最新のResearch Article記事

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する

2024年3月26日号

ミクログリア内のグルコシルセラミドの蓄積がマウスにおいてSTING依存性の神経炎症と神経変性を引き起こす

2024年3月19日号

運動によって誘導されるBDNFは運動後回復期に骨格筋脂質代謝のPPARδ依存性リプログラミングを促進する