• ホーム
  • マウス喘息モデルにおけるITKキナーゼの阻害は細胞死を抑制し、炎症反応を阻害しない

マウス喘息モデルにおけるITKキナーゼの阻害は細胞死を抑制し、炎症反応を阻害しない

Inhibition of the kinase ITK in a mouse model of asthma reduces cell death and fails to inhibit the inflammatory response

Research Article

Sci. Signal. 01 Dec 2015:
Vol. 8, Issue 405, pp. ra122
DOI: 10.1126/scisignal.aab0949

Yonglian Sun1, Ivan Peng1, Joshua D. Webster2, Eric Suto1, Justin Lesch1, Xiumin Wu1, Kate Senger1, George Francis3, Kathy Barrett3, Jenna L. Collier1, Jason D. Burch4, Meijuan Zhou1, Yuan Chen5, Connie Chan5, Jeff Eastham-Anderson2, Hai Ngu2, Olga Li6, Tracy Staton6, Charles Havnar2, Allan Jaochico5, Janet Jackman1, Surinder Jeet1, Lorena Riol-Blanco1, Lawren C. Wu1, David F. Choy7, Joseph R. Arron1, Brent S. McKenzie1, Nico Ghilardi1, Moulay Hicham Alaoui Ismaili3, Zhonghua Pei4, Jason DeVoss1, Cary D. Austin2, Wyne P. Lee1, and Ali A. Zarrin1,*

1 Department of Immunology, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.
2 Department of Pathology, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.
3 Department of Biochemical and Cellular Pharmacology, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.
4 Department of Discovery Chemistry, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.
5 Department of Drug Metabolism and Pharmacokinetics, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.
6 Department of Biomarker Development, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.
7 Department of Immunology, Tissue Growth, and Repair Diagnostics Discovery, Genentech Inc., South San Francisco, CA 94080, USA.

* Corresponding author. E-mail: zarrin.ali@gene.com

要約 インターロイキン2(IL-2)誘導型T細胞キナーゼ(ITK)は、T細胞受容体(TCR)シグナル伝達を媒介し、主に、Tヘルパー2(TH2)細胞からのIL-4、IL-5およびIL-13などのサイトカインの産生を刺激する。野生型マウスと比べて、ITKノックアウトマウスは喘息に耐性があり、肺の炎症および気管支肺胞洗浄液中のTH2型サイトカイン量が少ない。本研究では、培養TH2細胞において、ITKの低分子選択的阻害剤がホスホリパーゼC-γ1(PLC-γ1)のチロシンリン酸化およびIL-2およびTH2型サイトカインの分泌を含むTCR媒介シグナル伝達を遮断することを明らかにした。予想に反し、卵白アルブミン誘発マウス喘息モデルにおいて抗原再投与中または再投与後にITKのキナーゼ活性を阻害しても、気道過敏性および炎症は抑制されなかった。むしろ、マウスにおいて、ITKの薬理的阻害によりT細胞の過形成およびTH2型サイトカイン産生の亢進が生じた。以上、本研究から、喘息患者において、ITKのキナーゼ活性の阻害に治療効果はないことが予測される。

Citation: Y. Sun, I. Peng, J. D. Webster, E. Suto, J. Lesch, X. Wu, K. Senger, G. Francis, K. Barrett, J. L. Collier, J. D. Burch, M. Zhou, Y. Chen, C. Chan, J. Eastham-Anderson, H. Ngu, O. Li, T. Staton, C. Havnar, A. Jaochico, J. Jackman, S. Jeet, L. Riol-Blanco, L. C. Wu, D. F. Choy, J. R. Arron, B. S. McKenzie, N. Ghilardi, M. H. A. Ismaili, Z. Pei, J. DeVoss, C. D. Austin, W. P. Lee, A. A. Zarrin, Inhibition of the kinase ITK in a mouse model of asthma reduces cell death and fails to inhibit the inflammatory response. Sci. Signal. 8, ra122 (2015).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2015年12月1日号

Editors' Choice

生殖生物学
すべての精子がWntを必要とする

Research Article

マウス喘息モデルにおけるITKキナーゼの阻害は細胞死を抑制し、炎症反応を阻害しない

Gタンパク質間の機能的識別の独自のプロファイルがGタンパク質共役受容体の作用を決定する

Research Resources

タンパク質キナーゼの結晶における自己リン酸化複合体の三次元構造の同定

最新のResearch Article記事

2025年08月05日号

腫瘍浸潤性の侵害受容ニューロンが免疫抑制を促進する

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定