• ホーム
  • IKKはLKB1欠損細胞において、サイトカイン誘導性およびがんに関連したAMPK活性を促進し、フェンホルミン誘導性細胞死を抑制する

IKKはLKB1欠損細胞において、サイトカイン誘導性およびがんに関連したAMPK活性を促進し、フェンホルミン誘導性細胞死を抑制する

IKK promotes cytokine-induced and cancer-associated AMPK activity and attenuates phenformin-induced cell death in LKB1-deficient cells

Research Article

Sci. Signal. 10 Jul 2018:
Vol. 11, Issue 538, eaan5850
DOI: 10.1126/scisignal.aan5850

Ricardo J. Antonia1,2 and Albert S. Baldwin1,2,*

1 Lineberger Comprehensive Cancer Center, University of North Carolina at Chapel Hill, Chapel Hill, NC 27599, USA.
2 Curriculum in Genetics and Molecular Biology, University of North Carolina at Chapel Hill, Chapel Hill, NC 27599, USA.

* Corresponding author. Email: albert_baldwin@med.unc.edu

要約

5′AMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)は、キナーゼであるLKB1、CAMKK2またはTAK1によりその活性化ループ内のThr172がリン酸化されることで活性化される、1種のエネルギーセンサーである。しかし、TAK1依存性AMPKThr172のリン酸化は、LKB1またはCAMKK2によるこの部位のリン酸化に比べ、十分に明らかにされていない。TAK1の1つの重要な標的は、転写因子NF-κBの活性化を制御しているIκBキナーゼ(IKK)である。われわれは、IKKがTAK1の下流で作用しThr172をリン酸化することでAMPKを活性化する、という仮説を検証した。炎症性サイトカインであるIL-1βあるいはTNF-αによる処理への応答として、またはTAK1の過剰発現によりAMPK中のThr172がリン酸化するためには、IKKが必要であった。さらにIKKは、TAK1とは独立して、複数のがん細胞種においてベースとなるAMPK Thr172のリン酸化を調節した。このことは、ほかのIKK活性化様式がAMPKを刺激する可能性を示唆している。われわれは、IKKが、腫瘍抑制因子であるLKB1またはエネルギーストレスとは独立して、Thr172部位でAMPKを直接リン酸化することを見出した。それにより、LKB1欠損細胞におけるIKKの阻害は、ミトコンドリア阻害薬であるフェンホルミンに応答したAMPK Thr172のリン酸化を抑制した。この応答によりアポトーシスの増強にいたった。このことは、LKB1欠損がんを有する患者の治療に、IKKの阻害とフェンホルミンの併用が臨床的に使用できる可能性を示唆している。

Citation: R. J. Antonia, A. S. Baldwin, IKK promotes cytokine-induced and cancer-associated AMPK activity and attenuates phenformin-induced cell death in LKB1-deficient cells. Sci. Signal. 11, eaan5850 (2018).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2018年7月10日号

Editors' Choice

新たなつながり:炎症にブレーキをかける

Research Article

キナーゼATMによるミトコンドリアの酸化還元センシングが細胞の抗酸化能を維持する

IKKはLKB1欠損細胞において、サイトカイン誘導性およびがんに関連したAMPK活性を促進し、フェンホルミン誘導性細胞死を抑制する

共刺激分子CD226はVAV1を介してシグナルを伝達することにより、TCRシグナルを増幅し、CD4+ T細胞によるIL-17産生を促進する

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する