• ホーム
  • がんタンパク質ユビキチンリガーゼMDM2によるPERIOD2分解と概日リズムの特異制御

がんタンパク質ユビキチンリガーゼMDM2によるPERIOD2分解と概日リズムの特異制御

Distinct control of PERIOD2 degradation and circadian rhythms by the oncoprotein and ubiquitin ligase MDM2

Research Article

Sci. Signal. 13 Nov 2018:
Vol. 11, Issue 556, eaau0715
DOI: 10.1126/scisignal.aau0715

JingJing Liu1,*,†, Xianlin Zou1,†, Tetsuya Gotoh1,‡, Anne M. Brown2, Liang Jiang1, Esther L. Wisdom1, Jae Kyoung Kim3, and Carla V. Finkielstein1,§

1 Integrated Cellular Responses Laboratory, Department of Biological Sciences, Biocomplexity Institute, Virginia Tech, Blacksburg, VA, USA.
2 Research and Informatics, University Libraries, Virginia Tech, Blacksburg, VA, USA.
3 Department of Mathematical Sciences, Korea Advanced Institute of Science and Technology, Daejeon, South Korea.

§ Corresponding author. Email: finkielc@vt.edu

* Present address: Department of Computational Biology, St. Jude Children's Research Hospital, Memphis, TN, USA.

† These authors contributed equally to this work.

‡ Present address: Laboratory of Cell Systems, Institute for Protein Research, Osaka University, Osaka, Japan.

要約

概日時計は、時計進行を駆動するコア調節成分の分解のタイミングを設定する翻訳後修飾に依存する。時計成分を分解の標的とするユビキチン修飾酵素は、主にリン酸化された基質を認識する。概日時計成分PERIOD 2(PER2)の分解は、SCFβ-TRCPユビキチンリガーゼ複合体の基質認識サブユニットとして機能するF-ボックス含有タンパク質であるβ-トランスデューシンリピート含有タンパク質(β-TrCP)によるそのリン酸特異的認識によって媒介される。しかしながら、PER2の安定性を調節するこの様式は、リン酸依存性PER2分解装置の機能的要素を欠く生物系において報告されている持続的な振動表現型を説明するには不十分である。われわれは、PER2を、ユビキチンリガーゼであるマウスダブルマイニュート2ホモログ(MDM2)のこれまで解明されていない基質として同定し、MDM2がPER2をPER2リン酸化とは独立の様式で分解の標的とすることを見出した。MDM2の調節解除は、腫瘍発生に有利なゲノムおよびエピジェネティック変化の蓄積に寄与することにより、腫瘍形成に主要な役割を果たす。MDM2媒介性のPER2ターンオーバーは、哺乳動物細胞における概日周期長を規定するのに重要であり、概日時計とがんとの関連性を強調する発見である。これらの結果は、細胞周期を超えるMDM2の特異的基質の範囲を概日成分を含むよう広げるだけでなく、これまで知られていない時計の調節因子を、腫瘍形成時にしばしば調節解除が見られる薬剤標的となりうるノードとして同定する。

Citation: J. Liu, X. Zou, T. Gotoh, A. M. Brown, L. Jiang, E. L. Wisdom, J. K. Kim, C. V. Finkielstein, Distinct control of PERIOD2 degradation and circadian rhythms by the oncoprotein and ubiquitin ligase MDM2. Sci. Signal. 11, eaau0715 (2018).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2018年11月13日号

Editor's Choice

機械的シグナル伝達機構の基礎

Research Article

フィラミンとDrp1の低酸素誘導性相互作用がミトコンドリア過剰分裂を伴う心筋老化を引き起こす

膜貫通型アダプタータンパク質NTALはマスト細胞のプロスタグランジンE2への走化性を制限する

がんタンパク質ユビキチンリガーゼMDM2によるPERIOD2分解と概日リズムの特異制御

最新のResearch Article記事

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する

2024年3月26日号

ミクログリア内のグルコシルセラミドの蓄積がマウスにおいてSTING依存性の神経炎症と神経変性を引き起こす

2024年3月19日号

運動によって誘導されるBDNFは運動後回復期に骨格筋脂質代謝のPPARδ依存性リプログラミングを促進する