• ホーム
  • 慢性的TGF-β曝露はEMT安定化、腫瘍幹細胞性、抗がん剤耐性を促進し、バイトピックなmTOR阻害に対して脆弱性を示す

慢性的TGF-β曝露はEMT安定化、腫瘍幹細胞性、抗がん剤耐性を促進し、バイトピックなmTOR阻害に対して脆弱性を示す

Chronic TGF-β exposure drives stabilized EMT, tumor stemness, and cancer drug resistance with vulnerability to bitopic mTOR inhibition

Research Article

Sci. Signal. 26 Feb 2019:
Vol. 12, Issue 570, eaau8544
DOI: 10.1126/scisignal.aau8544

Yoko Katsuno1,2,3, Dominique Stephan Meyer4, Ziyang Zhang5, Kevan M. Shokat5, Rosemary J. Akhurst2,4,6, Kohei Miyazono3, and Rik Derynck1,2,4,6,*

1 Department of Cell and Tissue Biology, University of California at San Francisco, San Francisco, CA 94143, USA.
2 Eli and Edythe Broad Center of Regeneration Medicine and Stem Cell Research, University of California at San Francisco, San Francisco, CA 94143, USA.
3 Department of Molecular Pathology, Graduate School of Medicine, The University of Tokyo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0033, Japan.
4 Helen Diller Family Comprehensive Cancer Center, University of California at San Francisco, San Francisco, CA 94143, USA.
5 Department of Cellular and Molecular Pharmacology and Howard Hughes Medical Institute, University of California at San Francisco, San Francisco, CA 94143, USA.
6 Department of Anatomy, University of California at San Francisco, San Francisco, CA 94143, USA.

* Corresponding author. Email: rik.derynck@ucsf.edu

要約

腫瘍は間質微小環境内のがん幹細胞(CSC)とそれらの不均質な子孫から成る。トランスフォーミング増殖因子-β(TGF-β)に反応して、上皮細胞とがん細胞は部分的または完全な上皮間葉転換(EMT)を起こし、これががん進行の一因となる。TGF-β除去により細胞は上皮表現型に復帰するため、この過程は可逆的だと考えられている。しかしわれわれは、短期曝露により誘導される可逆性EMTとは対照的に、in vivoがんの状態を模倣した長期TGF-β曝露により、乳房上皮およびがん細胞において、安定したEMTが促進されることを見出した。EMT安定化は、幹細胞発生の安定的増強と抗がん剤耐性を伴った。さらに、長期TGF-β曝露により、哺乳類ラパマイシン標的タンパク質(mTOR)シグナル伝達が増強された。バイトピックな(bitopic)mTOR阻害剤により、CSC発生、足場非依存性、細胞生存、化学療法耐性が抑制され、マウスにおける腫瘍形成が効率的に阻害された。これらの結果は、mTORが乳がん細胞の幹細胞性の安定化と薬剤耐性に果たす役割と、CSCを標的とする治療戦略としてのmTOR阻害の位置付けを明らかにしている。

Citation: Y. Katsuno, D. S. Meyer, Z. Zhang, K. M. Shokat, R. J. Akhurst, K. Miyazono, R. Derynck, Chronic TGF-β exposure drives stabilized EMT, tumor stemness, and cancer drug resistance with vulnerability to bitopic mTOR inhibition. Sci. Signal. 12, eaau8544 (2019).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2019年2月26日号

Editors' Choice

リソソームと幹細胞分化の関連付け

Research Article

慢性的TGF-β曝露はEMT安定化、腫瘍幹細胞性、抗がん剤耐性を促進し、バイトピックなmTOR阻害に対して脆弱性を示す

免疫代謝によるTCR再利用とiNKT細胞機能の制御

Reviews

TGF-βファミリーシグナル伝達の特異性、多能性、および制御

最新のResearch Article記事

2025年05月13日号

恒常的シナプス可塑性におけるADAR2を介したGluA2のQ/R編集

2025年05月13日号

E-カドヘリンの機械的シグナル伝達はADAMを介するリガンド放出を誘導することによって上皮単層においてEGFR-ERKシグナル伝達を活性化する

2025年04月29日号

脳毛細血管内腔圧の上昇はTRPC3依存性脱分極と移行部ペリサイトの収縮を引き起こす

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する