• ホーム
  • 改変されたN-ヒドロキシピペコリン酸合成経路がトマトの全身獲得抵抗性を増強する

改変されたN-ヒドロキシピペコリン酸合成経路がトマトの全身獲得抵抗性を増強する

An engineered pathway for N-hydroxy-pipecolic acid synthesis enhances systemic acquired resistance in tomato

Research Article

Sci. Signal. 22 Oct 2019:
Vol. 12, Issue 604, eaay3066
DOI: 10.1126/scisignal.aay3066

Eric C. Holmes1,*, Yun-Chu Chen2,*, Elizabeth S. Sattely1,3,†, and Mary Beth Mudgett2,†

1 Department of Chemical Engineering, Stanford University, Stanford, CA 94305, USA.
2 Department of Biology, Stanford University, Stanford, CA 94305, USA.
3 Howard Hughes Medical Institute, Stanford University, Stanford, CA 94305, USA.

† Corresponding author. Email: sattely@stanford.edu (E.S.S.); mudgett@stanford.edu (M.B.M.)

* These authors contributed equally to this work.

要約

全身獲得抵抗性(SAR)は、あらゆる植物において幅広い病害抵抗性を誘導する、強力な免疫応答である。モデル植物のシロイヌナズナ(Arabidopsis thaliana)では、非感染組織における長距離シグナル伝達とSAR活性化が、循環免疫細胞なしで発生し、代わりに、代謝物のN-ヒドロキシピペコリン酸(NHP)に依存する。作物のSARを改変することで、環境の突然の変化に対して全体的な防御応答を開始する植物の能力を、外部制御できる可能性がある。そのような代謝物改変のアプローチには、作物においてNHPを産生し、それらに応答するための分子装置が必要であると考えられる。今回われわれは、ベンサミアナタバコ(Nicotiana benthamiana)の葉における異種発現を用いて、NHPの生合成に必要なシロイヌナズナ遺伝子の最少セットを同定した。トマトの葉におけるこれらの遺伝子の局所発現によって、病原体の非存在下で、遠位組織でSARが誘導されたことから、SAR形質は、病原体に応答する植物の内因性能力を増強するように改変できることが示唆された。われわれはさらに、トマトが細菌性病原体に応答して内因性NHPを産生すること、また、NHPは植物界全体に存在することも示し、NHP誘導性の防御を増強する改変戦略が、多くの作物で実現される可能性を提起した。

Citation: E. C. Holmes, Y.-C. Chen, E. S. Sattely, M. B. Mudgett, An engineered pathway for N-hydroxy-pipecolic acid synthesis enhances systemic acquired resistance in tomato. Sci. Signal. 12, eaay3066 (2019).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2019年10月22日号

Editors' Choice

糖尿病への煙った道

Research Article

改変されたN-ヒドロキシピペコリン酸合成経路がトマトの全身獲得抵抗性を増強する

CD45はT細胞におけるシグナル伝達のゲートキーパーとして機能する

代謝静止状態の誘導が移行性B細胞から濾胞性B細胞へのスイッチを定義する

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する