• ホーム
  • HN1L/JPT2:NAADPの生成をCa2+マイクロドメイン形成に結び付けるシグナル伝達タンパク質

HN1L/JPT2:NAADPの生成をCa2+マイクロドメイン形成に結び付けるシグナル伝達タンパク質

HN1L/JPT2: A signaling protein that connects NAADP generation to Ca2+ microdomain formation

Research Article

Sci. Signal. 23 Mar 2021:
Vol. 14, Issue 675, eabd5647
DOI: 10.1126/scisignal.abd5647

Hannes G. Roggenkamp1,*, Imrankhan Khansahib1,*, Lola C. Hernandez C.1,*, Yunpeng Zhang1,*, Dmitri Lodygin2, Aileen Krüger1, Feng Gu1, Franziska Möckl1, Anke Löhndorf1, Valerie Wolters1, Daniel Woike1, Anette Rosche1, Andreas Bauche1, Daniel Schetelig3, René Werner3, Hartmut Schlüter4, Antonio V. Failla5, Chris Meier6, Ralf Fliegert1, Timothy F. Walseth7, Alexander Flügel2, Björn-Philipp Diercks1,†,‡, and Andreas H. Guse1,†,‡

  1. 1 The Ca2+ Signalling Group, Department of Biochemistry and Molecular Cell Biology, University Medical Center Hamburg-Eppendorf, 20246 Hamburg, Germany.
  2. 2 Institute for Neuroimmunology and Multiple Sclerosis Research, University Medical Centre Göttingen, 37075 Göttingen, Germany.
  3. 3 Department of Computational Neuroscience, University Medical Center Hamburg-Eppendorf, 20246 Hamburg, Germany.
  4. 4 Mass Spectrometric Proteomics Group, Institute of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine, University Medical Center Hamburg-Eppendorf, 20246 Hamburg, Germany.
  5. 5 Microscopy Imaging Facility (UMIF), University Medical Center Hamburg-Eppendorf, 20246 Hamburg, Germany.
  6. 6 Organic Chemistry, University of Hamburg, 20146 Hamburg, Germany.
  7. 7 Department of Pharmacology, University of Minnesota Medical School, Minneapolis, MN 55455-0217, USA.

‡ Corresponding author. Email: guse@uke.de (A.H.G.); b.diercks@uke.de (B.-P.D.)

* These authors contributed equally to this work as co-first authors.

† These authors contributed equally to this work as co-last authors.

要約

1型リアノジン受容体(RYR1)を介するNAADP誘発性のCa2+放出は、T細胞活性化における最初期のシグナルである、Ca2+マイクロドメイン形成の基礎にある主要な機構である。われわれは、NAADPの作用の基礎にある分子機構の特性解析において、hematological and neurological expressed 1-like protein(HN1L)[別名Jupiter微小管結合ホモログ2(JPT2)]と呼ばれる、NAADP結合タンパク質を同定した。ヒトJurkat細胞および初代培養ラットT細胞において、Hn1l/Jpt2の遺伝子欠失により、初期のCa2+マイクロドメインの数が減少し、全体的なCa2+シグナル伝達の発生が遅れ、振幅が減少した。光親和性標識により、NAADPは組換えHN1L/JPT2に直接結合することが示された。HN1L/JPT2とRYRのT細胞受容体/CD3依存性の共沈と、これらのタンパク質の共局在から、HN1L/JPT2は、T細胞活性化の最初の数秒以内に、NAADP生成をRYRチャネルの活性化と結び付けることが示唆される。このように、HN1L/JPT2はNAADPがRYRを介して小胞体からのCa2+放出を活性化することを可能にしている。

Citation: H. G. Roggenkamp, I. Khansahib, L. C. Hernandez C., Y. Zhang, D. Lodygin, A. Krüger, F. Gu, F. Möckl, A. Löhndorf, V. Wolters, D. Woike, A. Rosche, A. Bauche, D. Schetelig, R. Werner, H. Schlüter, A. V. Failla, C. Meier, R. Fliegert, T. F. Walseth, A. Flügel, B.-P. Diercks, A. H. Guse, HN1L/JPT2: A signaling protein that connects NAADP generation to Ca2+ microdomain formation. Sci. Signal. 14, eabd5647 (2021).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2021年3月23日号

Editors' Choice

ミトコンドリアの損傷を感知

Research Article

TMEM16Fは免疫シナプスでのバイスタンダーTCR結合CD3の膜解離を仲介してT細胞の活性化を増強する

NAADP誘発性Ca2+シグナル伝達においてJPT2は必須条件である

HN1L/JPT2:NAADPの生成をCa2+マイクロドメイン形成に結び付けるシグナル伝達タンパク質

最新のResearch Article記事

2025年11月04日号

白血球には乾癬様皮膚炎症時の動員を制御するヘパラン硫酸グリコカリックスがある

2025年11月04日号

コルドイドグリオーマのPRKCA D463H変異はマウスにおいて早発性軟骨肉腫を誘導するキナーゼ不活性型機能獲得型対立遺伝子である

2025年10月28日号

腸由来のソルビトールは腸内細菌の非存在下で脂肪性肝疾患を引き起こす

2025年10月28日号

Gタンパク質中の保存されたスイッチIII領域の欠失は重篤な小児脳症を引き起こす

2025年10月21日号

損傷誘導性微小環境(ニッチ)因子Cxcl12およびShh/Ihhが頭頂骨の再生過程で縫合幹細胞の活性化を協調させる