• ホーム
  • TCRとCARのシグナル伝達の比較解析によってCARデザインの抗原感受性とin vivo機能を向上させる

TCRとCARのシグナル伝達の比較解析によってCARデザインの抗原感受性とin vivo機能を向上させる

Comparative analysis of TCR and CAR signaling informs CAR designs with superior antigen sensitivity and in vivo function

Research Article

Science Signaling 24 Aug 2021:
Vol. 14, Issue 697, eabe2606
DOI: 10.1126/scisignal.abe2606

Alexander I. Salter1,2,*, Anusha Rajan1,2, Jacob J. Kennedy2, Richard G. Ivey2, Sarah A. Shelby3, Isabel Leung1,2, Megan L. Templeton1,2, Vishaka Muhunthan1,2, Valentin Voillet4,5, Daniel Sommermeyer1,2, Jeffrey R. Whiteaker2, Raphael Gottardo4, Sarah L. Veatch3, Amanda G. Paulovich2, Stanley R. Riddell1,2,6,*

  1. 1 Program in Immunology, Fred Hutchinson Cancer Research Center, Seattle, WA 98109, USA.
  2. 2 Clinical Research Division, Fred Hutchinson Cancer Research Center, Seattle, WA 98109, USA.
  3. 3 Department of Biophysics, University of Michigan, Ann Arbor, MI 48109, USA.
  4. 4 Vaccine and Infectious Disease Division, Fred Hutchinson Cancer Research Center, Seattle, WA 98109, USA.
  5. 5 Cape Town HVTN Immunology Laboratory, Hutchinson Centre Research Institute of South Africa, NPC (HCRISA), Cape Town 8001, South Africa.
  6. 6 Department of Medicine, University of Washington School of Medicine, Seattle, WA 98195, USA.

* Corresponding author. Email: asalter@fhcrc.org (A.I.S.); sriddell@fhcrc.org (S.R.R.)

† Present address: Medigene Immunotherapies GmbH, 82152 Planegg/Martinsried, Germany.

要約

キメラ抗原受容体(CAR)改変T細胞療法は、腫瘍細胞が標的抗原を大量に発現するリンパ腫、白血病、多発性骨髄腫の治療に有効である。しかし、これら血液系腫瘍の永続的寛解を達成したり、固形腫瘍患者にCAR T細胞療法を拡大適用したりするには、標的抗原密度の低い腫瘍細胞を認識して除去できる受容体が必要になる。CARはT細胞受容体(TCR)シグナル伝達を模倣するためにデザインされたが、TCRは抗原に対して少なくとも100倍の感受性をもつ。抗原感受性がより高いCARをデザインするために、われわれは初代培養ヒトT細胞でTCRとCARのシグナル伝達を直接比較した。グローバルなホスホプロテオミクス解析によって、主要なT細胞シグナル伝達タンパク質――T細胞共受容体の一部を構成するCD3δ、CD3ε、CD3γやTCRアダプタータンパク質LATなど――はCAR刺激によってリン酸化されない、もしくは、弱くリン酸化されるのみであることが明らかになった。CD3εおよびLATをより強く関与させるためにCD3εドメインまたはGRB2ドメインを組み込んで通常の4-1BB/CD3ζ CAR配列を改変すると、抗原密度が低い状況でもin vitroでのT細胞活性化が促進され、リンパ腫、白血病、乳がんのin vivoモデルでの有効性が改善された。これらのCARは、T細胞シグナル伝達を綿密に調べることによって導かれた受容体デザインの変更例である。

Citation: A. I. Salter, A. Rajan, J. J. Kennedy, R. G. Ivey, S. A. Shelby, I. Leung, M. L. Templeton, V. Muhunthan, V. Voillet, D. Sommermeyer, J. R. Whiteaker, R. Gottardo, S. L. Veatch, A. G. Paulovich, S. R. Riddell, Comparative analysis of TCR and CAR signaling informs CAR designs with superior antigen sensitivity and in vivo function. Sci. Signal. 14, eabe2606 (2021).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2021年8月24日号

Editor's Choice

がんにおけるCXCL10の良い面

Research Article

TCRとCARのシグナル伝達の比較解析によってCARデザインの抗原感受性とin vivo機能を向上させる

単一細胞解析はMVAワクチンに対するヒト樹状細胞の多様な応答を明らかに

Reviews

線維代謝―肺線維症における新たな治療の最先端

最新のResearch Article記事

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する

2024年3月26日号

ミクログリア内のグルコシルセラミドの蓄積がマウスにおいてSTING依存性の神経炎症と神経変性を引き起こす

2024年3月19日号

運動によって誘導されるBDNFは運動後回復期に骨格筋脂質代謝のPPARδ依存性リプログラミングを促進する