• ホーム
  • 特徴的なシグナルコードが樹状細胞の機能可塑性を生む

特徴的なシグナルコードが樹状細胞の機能可塑性を生む

Distinct Signal Codes Generate Dendritic Cell Functional Plasticity

Research Article

Sci. Signal., 19 January 2010
Vol. 3, Issue 105, p. ra4
[DOI: 10.1126/scisignal.2000567]

Kazuhiko Arima, Norihiko Watanabe*, Shino Hanabuchi, Mikyoung Chang, Shao-Cong Sun, and Yong-Jun Liu†

Department of Immunology and Center for Cancer Immunology Research, The University of Texas M. D. Anderson Cancer Center, 7455 Fannin, Unit 901, Houston, TX 77030, USA.

* Present address: Center for Innovation in Immunoregulative Technology and Therapeutics and Department of Gastroenterology and Hepatology, Graduate School of Medicine, Kyoto University, Kyoto 606-8501, Japan.

† To whom correspondence should be addressed. E-mail: yjliu@mdanderson.org

要約:われわれの適応免疫系は、樹状細胞(DC)の機能的可塑性によって、多様な病原体に対する特長的な応答を 誘導する。しかし、DCが独自の応答をプログラムする方法については、まだわかっていない。われわれは今回、サイトカインの1種である胸腺間質性リンパ球 新生因子(TSLP)が、DCにおいて、2型ヘルパーT細胞(TH2)を誘導する特有の複合シグナルを強力に伝達することを明らかにした。核因子κB(主にp50)の活性化がDCを駆動してOX40Lを産生させ、TH2の分化を誘導する一方で、シグナル伝達性転写因子6(STAT6)の活性化は、TH2細胞のリクルートに必要なケモカインをDCが分泌する引き金となった。また、TSLPシグナルはSTAT4とインターフェロン調節因子8(IRF-8)の活性化を制限した。この2つの因子は、TH1 極性サイトカインであるインターロイキン12(IL-12)の産生に不可欠である。これとは対照的に、Toll様受容体リガンドとCD40リガンドは、骨 髄DCにおいてSTAT6を活性化しなかったが、かわりに、STAT4量とIRF-8量を増加させ、IL-12の産生を介してTH1応答を誘導した。したがって、われわれは、DCの機能可塑性はさまざまな刺激によって生み出される精巧なシグナルコードに依存するものであると提唱する。

K. Arima, N. Watanabe, S. Hanabuchi, M. Chang, S.-C. Sun, Y.-J. Liu, Distinct Signal Codes Generate Dendritic Cell Functional Plasticity. Sci. Signal. 3, ra4 (2010).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2010年1月19日号

Editors' Choice

受容体
こっそり合図を送る

Research Article

特徴的なシグナルコードが樹状細胞の機能可塑性を生む

Perspectives

TAKの働きとIKKの活性化:ユビキチン」が審判

Reviews

免疫シナプスの樹状細胞側の機能とは?

Connections Maps

インターロイキン-1(IL-1)経路

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する