• ホーム
  • チオレドキシンはCRMP2の酸化依存性リン酸化と成長円錐の虚脱を仲介する

チオレドキシンはCRMP2の酸化依存性リン酸化と成長円錐の虚脱を仲介する

Thioredoxin Mediates Oxidation-Dependent Phosphorylation of CRMP2 and Growth Cone Collapse

Research Article

Sci. Signal., 26 April 2011
Vol. 4, Issue 170, p. ra26
[DOI: 10.1126/scisignal.2001127]

Akifumi Morinaka1, Mayumi Yamada2,3, Rurika Itofusa4, Yosuke Funato1, Yuta Yoshimura1, Fumio Nakamura5, Takeshi Yoshimura6*, Kozo Kaibuchi6, Yoshio Goshima5, Mikio Hoshino2, Hiroyuki Kamiguchi4, and Hiroaki Miki1†

1 Laboratory of Intracellular Signaling, Institute for Protein Research, Osaka University, 3-2 Yamadaoka, Suita, Osaka 565-0871, Japan.
2 Department of Biochemistry and Cellular Biology, National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry, Kodaira, Tokyo 187-8502, Japan.
3 Department of Pathology and Tumor Biology, Kyoto University Graduate School of Medicine, Sakyo-ku, Kyoto 606-8501, Japan.
4 Laboratory for Neuronal Growth Mechanisms, RIKEN Brain Science Institute, 2-1 Hirosawa, Wako, Saitama 351-0198, Japan.
5 Department of Molecular Pharmacology and Neurobiology, Graduate School of Medicine, Yokohama City University, Yokohama, Kanagawa 236-0004, Japan.
6 Department of Cell Pharmacology, Graduate School of Medicine, Nagoya University, 65 Tsurumai, Showa, Nagoya, Aichi 466-8550, Japan.

* Present address: Division of Neurobiology and Bioinformatics, National Institute for Physiological Sciences, Institutes of Natural Sciences, 5-1 Higashiyama, Myodaiji, Okazaki, Aichi 444-8787, Japan.

† To whom correspondence should be addressed. E-mail: hmiki@protein.osaka-u.ac.jp

要約:セマフォリン3A(Sema3A)は、反発性軸索ガイド分子であり、CRMP2(collapsin response mediator protein 2、コラプシン反応媒介タンパク質2)のリン酸化によって成長円錐の虚脱を誘導する役割を果たす。本稿では、CRMP2のリン酸化と成長円錐の虚脱の制御におけるCRMP2酸化とチオレドキシン(thioredoxin:TRX)の役割を示す。Sema3A刺激はMICAL(molecule interacting with CasL、CasLと相互作用する分子)を通じて過酸化水素(H2O2)を産生し、CRMP2を酸化させ、これによってCRMP2はシステイン504を介してジスルフィド結合によるホモ二量体を形成できるようになった。次に、酸化型CRMP2はTRXと一過性のジスルフィド結合複合体を形成し、これが、グリコーゲン合成酵素キナーゼ3によるCRMP2リン酸化を刺激し、成長円錐の虚脱を引き起こした。われわれはさらに、限定した種類の精製タンパク質を用いてCRMP2の酸化依存性リン酸化をin vitroで再構成した。今回の結果は、Sema3Aに誘導される成長円錐の虚脱におけるH2O2とCRMP2酸化の重要性を明示するだけでなく、これまであまり評価されてこなかった、CRMP2酸化をリン酸化に結び付ける際のTRXの役割についても示唆している。

A. Morinaka, M. Yamada, R. Itofusa, Y. Funato, Y. Yoshimura, F. Nakamura, T. Yoshimura, K. Kaibuchi, Y. Goshima, M. Hoshino, H. Kamiguchi, H. Miki, Thioredoxin Mediates Oxidation-Dependent Phosphorylation of CRMP2 and Growth Cone Collapse. Sci. Signal. 4, ra26 (2011).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2011年4月26日号

Editors' Choice

がん
周りにストレスを与える

Editorial Guides

特集:正しい方向に動く

Research Article

チオレドキシンはCRMP2の酸化依存性リン酸化と成長円錐の虚脱を仲介する

Perspectives

PI3Kと走化性:プライミングの問題?

炎症における雑多な環境内でシグナル同士を選別する

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する