• ホーム
  • 足場タンパク質であるシナプス結合タンパク質97はアイソタイプスイッチ型IgGメモリーB細胞受容体を介するシグナル伝達の亢進に必要である

足場タンパク質であるシナプス結合タンパク質97はアイソタイプスイッチ型IgGメモリーB細胞受容体を介するシグナル伝達の亢進に必要である

The Scaffolding Protein Synapse-Associated Protein 97 Is Required for Enhanced Signaling Through Isotype-Switched IgG Memory B Cell Receptors

Research Article

Sci. Signal., 31 July 2012
Vol. 5, Issue 235, p. ra54
[DOI: 10.1126/scisignal.2002820]

Wanli Liu1,2, Elizabeth Chen1*, Xing Wang Zhao2*, Zheng Peng Wan2*, Yi Ren Gao2*, Angel Davey1*, Eric Huang1, Lijia Zhang1, Jillian Crocetti3,4, Gabriel Sandoval5, M. Gordon Joyce1, Carrie Miceli3,4, Jan Lukszo6, L. Aravind7, Wojciech Swat5, Joseph Brzostowski1, and Susan K. Pierce1†

1 Laboratory of Immunogenetics, National Institute of Allergy and Infectious Diseases, National Institutes of Health, Rockville, MD 20852, USA.
2 School of Life Sciences, Tsinghua University, 100084 Beijing, China.
3 Microbiology, Immunology and Molecular Genetics, School of Medicine and College of Letters and Sciences, University of California, Los Angeles, 277B Biomedical Sciences Research Building, 615 Charles E. Young Drive South, Los Angeles, CA 90095, USA.
4 Molecular Biology Institute, University of California, Los Angeles, 611 Charles E. Young Drive East, Los Angeles, CA 90095, USA.
5 Department of Pathology and Immunology, Washington University School of Medicine, 660 South Euclid Avenue, St. Louis, MO 63110, USA.
6 Peptide Synthesis and Analysis Laboratory, Research Technologies Branch, National Institute of Allergy and Infectious Diseases, National Institutes of Health, Rockville, MD 20852, USA.
7 National Center for Biotechnology Information, National Library of Medicine, National Institutes of Health, Bethesda, MD 20894, USA.

* These authors contributed equally to this work.

† To whom correspondence should be addressed. E-mail: spierce@nih.gov

要約:外来抗原との最初の遭遇後、免疫グロブリンM(IgM)B細胞受容体(BCR)を有するナイーブB細胞は、一次抗体応答を引き起こし、IgG BCRを有するメモリーB細胞の産生を誘発する。これらのメモリーB細胞が同じ抗原に再び遭遇すると、細胞表面のIgG BCRの刺激によって、大量のIgG抗体を放出する形質細胞へと急速に分化する。われわれは、推定PDZ(postsynaptic density 95/disc large/zona occludens 1)結合モチーフを含むIgG BCRの保存された細胞質尾部領域が、ニューロンのシナプスにおける受容体密度とシグナル強度の制御に関与するPDZドメイン含有足場分子であるシナプス結合タンパク質97(SAP97)と会合することを示した。SAP97は、B細胞と抗原の結合に応答して生じる免疫シナプス内に蓄積し、IgG BCRと結合した。IgG+ B細胞におけるSAP97のノックダウン、またはBCR尾部領域の推定PDZ結合モチーフを変異させると、免疫シナプスの形成、IgG BCRシグナル伝達の開始、マイトジェン活性化プロテインキナーゼであるp38の下流活性化が損なわれた。このように、B細胞メモリー応答の亢進は、部分的には、IgG BCR免疫シナプスの足場タンパク質として働くSAP97が関与する機構によってコードされている。

W. Liu, E. Chen, X. W. Zhao, Z. P. Wan, Y. R. Gao, A. Davey, E. Huang, L. Zhang, J. Crocetti, G. Sandoval, M. G. Joyce, C. Miceli, J. Lukszo, L. Aravind, W. Swat, J. Brzostowski, S. K. Pierce, The Scaffolding Protein Synapse-Associated Protein 97 Is Required for Enhanced Signaling Through Isotype-Switched IgG Memory B Cell Receptors. Sci. Signal. 5, ra54 (2012).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2012年7月31日号

Editors' Choice

がん
重複する治療耐性

Editorial Guides

特集:リンパ球機能の調節

Research Article

足場タンパク質であるシナプス結合タンパク質97はアイソタイプスイッチ型IgGメモリーB細胞受容体を介するシグナル伝達の亢進に必要である

異なるRETシグナル伝達経路が腸のリンパ系と神経系の発生を促す

Perspectives

制御機能またはエフェクター機能を亢進するためのT細胞シグナル伝達標的

最新のResearch Article記事

2025年08月26日号

大腸菌(Escherichia coli)のストレス誘導性低分子タンパク質の解析により、YoaIが別個のシグナル伝達系間のクロストークを調節することが明らかに

2025年08月19日号

Hox-C12はβ2-アドレノセプターのcAMP/カルシウムフィードフォワードループとの共役を調整してトリプルネガティブ乳がんの浸潤を促進する

2025年08月19日号

アミリン受容体サブユニットの相互作用はアゴニストによって調節されシグナル伝達を決定する

2025年08月12日号

lncRNA EPIC1は、二本鎖RNAに誘導されるI型IFNシグナル伝達を抑制し、PD-1阻害に対するTNBC反応を促進するための治療標的となる

2025年08月05日号

腫瘍浸潤性の侵害受容ニューロンが免疫抑制を促進する