• ホーム
  • IGFBP7はIGF-1受容体に結合し、インスリン様増殖因子によるIGF-1受容体の活性化を遮断する

IGFBP7はIGF-1受容体に結合し、インスリン様増殖因子によるIGF-1受容体の活性化を遮断する

IGFBP7 Binds to the IGF-1 Receptor and Blocks Its Activation by Insulin-Like Growth Factors

Research Article

Sci. Signal., 18 December 2012
Vol. 5, Issue 255, p. ra92
[DOI: 10.1126/scisignal.2003184]

Valentina Evdokimova1,2, Cristina E. Tognon3, Tania Benatar1, Wenyi Yang1, Konstantin Krutikov1, Michael Pollak4, Poul H. B. Sorensen3,5, and Arun Seth1*

1 Biological Sciences Platform, Sunnybrook Research Institute and Department of Laboratory Medicine and Pathobiology, University of Toronto, Toronto, Ontario M4N 3M5, Canada.
2 Institute of Protein Research, Pushchino, Moscow Region 142290, Russian Federation.
3 Department of Molecular Oncology, British Columbia Cancer Research Centre, Vancouver, British Columbia V5Z 1L3, Canada.
4 Departments of Medicine and Oncology, McGill University and Jewish General Hospital, Montreal, Quebec H3T 1E2, Canada.
5 Department of Pathology, University of British Columbia, Vancouver, British Columbia V5Z 4H4, Canada.

* To whom correspondence should be addressed. E-mail: arun.seth@utoronto.ca

要約:インスリン様増殖因子結合タンパク質7(insulin-like growth factor-binding protein 7:IGFBP7)は増殖を抑制する分泌因子であり、IGFBP7の存在量は腫瘍進行と逆相関を示す。本稿でわれわれは、正常細胞および乳癌細胞をIGFBP7で前処理すると、インスリン様増殖因子1および2(insulin-like growth factors 1 and 2:IGF-1/2)に応答して起きるインスリン様増殖因子1受容体(IGF1R)の活性化と内部移行が妨げられ、その結果、不活性型IGF1Rが細胞表面に蓄積され、下流のホスファチジルイノシトール3キナーゼ(phosphatidylinositol 3-kinase:PI3K)-AKTシグナル伝達が遮断されることを示した。IGFBP7とIGF-1のIGF1Rへの結合は相互排他的であり、IGF1Rの細胞外部分への結合とその活性化の阻止にはIGFBP7のN末端の97アミノ酸が重要であった。IGFBP7への曝露を延長すると、IGF1R陽性細胞において翻訳抑制因子4E結合タンパク質1(translational repressor 4E-binding protein 1:4E-BP1)が活性化され、アポトーシスに対する感受性が高まった。これらの結果は、IGFBP7が非占有のIGF1Rに結合して下流のシグナル伝達を抑制し、そうすることによってタンパク質合成、細胞増殖、生存を抑制するというモデルを支持している。

V. Evdokimova, C. E. Tognon, T. Benatar, W. Yang, K. Krutikov, M. Pollak, P. H. B. Sorensen, A. Seth, IGFBP7 Binds to the IGF-1 Receptor and Blocks Its Activation by Insulin-Like Growth Factors. Sci. Signal. 5, ra92 (2012).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2012年12月18日号

Editors' Choice

寿命
生殖腺と寿命のカップリング

Research Article

IGFBP7はIGF-1受容体に結合し、インスリン様増殖因子によるIGF-1受容体の活性化を遮断する

c-FLIPはアポトーシスとプログラムされた壊死を防ぐことで組織の恒常性を維持する

コイルドコイル-ステライルαモチーフ(CC-SAM)ドメインは足場タンパク質KSR-1を細胞膜の特異的な部位に向かわせる

Reviews

細胞外リン酸化およびリン酸化タンパク質:単なる好奇心の対象ではない生理学的重要性

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する