• ホーム
  • WNK1による塩素の感知には自己リン酸化の阻害が関与する

WNK1による塩素の感知には自己リン酸化の阻害が関与する

Chloride Sensing by WNK1 Involves Inhibition of Autophosphorylation

Research Article

Sci. Signal., 6 May 2014
Vol. 7, Issue 324, p. ra41
[DOI: 10.1126/scisignal.2005050]

Alexander T. Piala1*, Thomas M. Moon1*†, Radha Akella1, Haixia He1, Melanie H. Cobb2, and Elizabeth J. Goldsmith1‡

1 Department of Biophysics, The University of Texas Southwestern Medical Center, 5323 Harry Hines Boulevard, Dallas, TX 75390, USA.
2 Department of Pharmacology, The University of Texas Southwestern Medical Center, Dallas, TX 75390, USA.

* These authors contributed equally to this work.

† Present address: Department of Pharmacology, College of Medicine, The University of Vermont, Burlington, VT 05405, USA.

‡ Corresponding author. E-mail: elizabeth.goldsmith@utsouthwestern.edu

要約

WNK1[with no lysine (K)]は家族性高血圧症の1様式と関係するセリン-トレオニンキナーゼである。WNK1は、数種類の共輸送体、特にナトリウム-カリウム-塩素の共輸送体(NKCC)、ナトリウム-塩素の共輸送体(NCC)、およびカリウム-塩素の共輸送体(KCC)のリン酸化に至る、キナーゼカスケードの頂点にある。細胞外塩素の変化に対するNKCC、NCCおよびKCCの反応性は、そのリン酸化状態と相関することから、このような輸送体は塩素感受性プロテインキナーゼにより制御されていることが提案された。われわれは、塩素がWNK1の不活性型コンフォメーションを安定化し、キナーゼの自己リン酸化および活性化を妨げていることを見いだした。塩素存在下の不活性型WNK1の結晶学的研究を行ったところ、塩素は触媒部位に直接結合することが明らかになり、触媒性リジンが特有な位置にあることの根拠が得られた。塩素結合部位の変異導入により、塩素による自己リン酸化の阻害に対するキナーゼの感受性が低下したことから、結合部位の妥当性が確認された。これらのデータは、WNK1が、活性部位に対する調節性塩素イオンの直接結合を介して、自己リン酸化を阻害する塩素センサーとして働くことを示唆している。

A. T. Piala, T. M. Moon, R. Akella, H. He, M. H. Cobb, E. J. Goldsmith, Chloride Sensing by WNK1 Involves Inhibition of Autophosphorylation. Sci. Signal. 7, ra41 (2014).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2014年5月6日号

Editors' Choice

生理学
心臓の再生スイッチの探索

Research Article

WNK1による塩素の感知には自己リン酸化の阻害が関与する

変異型KRASの下流である転写制御因子YAPは膵管腺がんへの腫瘍進行に不可欠である

マクロファージにおいて、プロテインチロシンホスファターゼ1Bは、インターロイキン-10が誘導する転写プログラムの制御因子である

Perspectives

二量体化がRasシグナル伝達研究への新たな道を開く

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する