• ホーム
  • ニューレグリン1によって活性化されたERBB4はYAPと相互作用し、Hippo経路標的遺伝子を誘導し、細胞遊走を促進する

ニューレグリン1によって活性化されたERBB4はYAPと相互作用し、Hippo経路標的遺伝子を誘導し、細胞遊走を促進する

Neuregulin 1–activated ERBB4 interacts with YAP to induce Hippo pathway target genes and promote cell migration

Research Article

Sci. Signal., 9 December 2014
Vol. 7, Issue 355, p. ra116
DOI: 10.1126/scisignal.2005770

Jonathan W. Haskins, Don X. Nguyen, and David F. Stern*

Department of Pathology and Yale Cancer Center, Yale University School of Medicine, New Haven, CT 06510, USA.

* Corresponding author. E-mail: df.stern@yale.edu

要約 上皮成長因子受容体(EGFR)ファミリーのメンバーである受容体チロシンキナーゼERBB4は、膜内でタンパク質分解を受け、核内の転写を調節する可溶性細胞内ドメイン(ICD)を放出するという点で、通常とは異なる。本研究では、ERBB4が、器官および組織の成長を促進し、Hippo腫瘍抑制経路によって阻害される転写共役因子YAPを活性化することを明らかにした。培養乳腺上皮細胞中でERBB4を過剰発現させる、またはERBB4リガンドであるニューレグリン1(NRG1)を乳がん細胞培養物に添加することにより、CTGFなど、YAPによって調節される遺伝子の発現が亢進した。YAPまたはERBB4をノックダウンすると、NRG1によるCTGF発現の誘導が阻害された。また、ERBB阻害剤であるラパチニブやエルロチニブで細胞を処理することによっても、ERBB4切断が抑制され、NRG1によるCTGF発現の誘導が阻害された。NRG1によるYAP活性促進の程度は、既知のYAPアクチベーターであるEGF(上皮成長因子)またはLPA(リゾホスファチジン酸)によるYAP活性促進と同等であった。NRG1は、乳がん細胞株におけるYAP依存性の細胞遊走を促進した。これらの所見から、成長因子受容体の特異な核機能と機械受容経路の関連が示され、NRG1-ERBB4-YAPシグナル伝達が腫瘍細胞の高悪性度の動態に寄与していることが示唆される。

J. W. Haskins, D. X. Nguyen, and D. F. Stern, Neuregulin 1-activated ERBB4 interacts with YAP to induce Hippo pathway target genes and promote cell migration. Sci. Signal. 7, ra116 (2014).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2014年12月9日号

Editors' Choice

発生生物学
内分泌的に働くヘッジホッグ

Research Article

ニューレグリン1によって活性化されたERBB4はYAPと相互作用し、Hippo経路標的遺伝子を誘導し、細胞遊走を促進する

PPFIA1-PP2Aタンパク質複合体は繊毛先端へのKif7の輸送とHedgehogシグナル伝達を促進する

T細胞においてキナーゼItkとアダプターTSAdがTyr192のリン酸化を亢進させることによってキナーゼLckの特異性を変化させる

Reviews

記憶と認知におけるヒストン脱アセチル化酵素

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する