• ホーム
  • PPFIA1-PP2Aタンパク質複合体は繊毛先端へのKif7の輸送とHedgehogシグナル伝達を促進する

PPFIA1-PP2Aタンパク質複合体は繊毛先端へのKif7の輸送とHedgehogシグナル伝達を促進する

The PPFIA1-PP2A protein complex promotes trafficking of Kif7 to the ciliary tip and Hedgehog signaling

Research Article

Sci. Signal., 9 December 2014
Vol. 7, Issue 355, p. ra117
DOI: 10.1126/scisignal.2005608

Yulu C. Liu1, Amber L. Couzens2, Ashish R. Deshwar3, Linda D. B. McBroom-Cerajewski2, Xiaoyun Zhang3, Vijitha Puviindran3, Ian C. Scott3,4, Anne-Claude Gingras2,3, Chi-chung Hui3,4, and Stephane Angers1,5,*

1 Department of Pharmaceutical Sciences, Leslie Dan Faculty of Pharmacy, University of Toronto, Toronto, Ontario M5S 3M2, Canada.
2 Lunenfeld-Tanenbaum Research Institute, Mount Sinai Hospital, Toronto, Ontario M5G 1X5, Canada.
3 Department of Molecular Genetics, Faculty of Medicine, University of Toronto, Toronto, Ontario M5S 1A8, Canada.
4 Program in Developmental and Stem Cell Biology, Peter Gilgan Centre for Research and Learning, The Hospital for Sick Children, Toronto, Ontario M5G 0A4, Canada.
5 Department of Biochemistry, Faculty of Medicine, University of Toronto, Toronto, Ontario M5S 1A8, Canada.

* Corresponding author. E-mail: stephane.angers@utoronto.ca

要約 一次繊毛は、脊椎動物においてHedgehog(Hh)シグナル伝達に必要とされる。Hhは、膜貫通タンパク質Smoothened(Smo)の繊毛への蓄積と活性化を導き、一次繊毛の異なる領域内で、転写制御因子Gliファミリーを含むいくつかの経路構成因子の局在に影響を与える。遺伝学的解析は、キネシンタンパク質Kif7が、マウスのHhシグナル伝達の促進および阻害の両方を行うことを示している。われわれは、質量分析法を用いて、Kif7の相互作用タンパク質としてliprin-α1(PPFIA1)およびプロテインホスファターゼPP2Aを同定し、それらが繊毛の先端へのKif7およびGliタンパク質の輸送およびHhシグナル伝達の転写出力に重要であることを示した。われわれの結果は、PPFIA1がPP2Aと機能してKif7の脱リン酸化を促し、一次繊毛の先端へのKif7の局在を刺激し、Gliの転写活性を促進することを示唆した。

Y. C. Liu, A. L. Couzens, A. R. Deshwar, L. D. B. McBroom-Cerajewski, X. Zhang, V. Puviindran, I. C. Scott, A.-C. Gingras, C.-c. Hui, and S. Angers, The PPFIA1-PP2A protein complex promotes trafficking of Kif7 to the ciliary tip and Hedgehog signaling. Sci. Signal. 7, ra117 (2014).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2014年12月9日号

Editors' Choice

発生生物学
内分泌的に働くヘッジホッグ

Research Article

ニューレグリン1によって活性化されたERBB4はYAPと相互作用し、Hippo経路標的遺伝子を誘導し、細胞遊走を促進する

PPFIA1-PP2Aタンパク質複合体は繊毛先端へのKif7の輸送とHedgehogシグナル伝達を促進する

T細胞においてキナーゼItkとアダプターTSAdがTyr192のリン酸化を亢進させることによってキナーゼLckの特異性を変化させる

Reviews

記憶と認知におけるヒストン脱アセチル化酵素

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する