• ホーム
  • TGF-βによるTH17細胞生成の増強は骨形成タンパク質受容体1αシグナル伝達によって阻害される

TGF-βによるTH17細胞生成の増強は骨形成タンパク質受容体1αシグナル伝達によって阻害される

TGF-β-mediated enhancement of TH17 cell generation is inhibited by bone morphogenetic protein receptor 1α signaling

Research Article

Sci. Signal. 28 Aug 2018:
Vol. 11, Issue 545, eaar2125
DOI: 10.1126/scisignal.aar2125

Lauren M. Browning1, Maciej Pietrzak2, Michal Kuczma3, Colin P. Simms1, Agnieszka Kurczewska1, Justin M. Refugia1, Dustin J. Lowery1, Grzegorz Rempala4, Dmitriy Gutkin5, Leszek Ignatowicz3, Pawel Muranski6, and Piotr Kraj1,*

1 Department of Biological Sciences, Old Dominion University, Norfolk, VA 23529, USA.
2 Department of Biomedical Informatics, Ohio State University, Columbus, OH 43210, USA.
3 Institute for Biomedical Sciences, Georgia State University, Atlanta, GA 30303, USA.
4 College of Public Health, Ohio State University, Columbus, OH 43210, USA.
5 Department of Pathology, University of Pittsburgh, Pittsburgh, PA 15240, USA.
6 Columbia University Medical Center, New York, NY 10032, USA.

* Corresponding author. Email: pkraj@odu.edu

要約

トランスフォーミング増殖因子-β(TGF-β)ファミリーのサイトカインは、多数の組織の増殖および分化を促進するが、免疫応答の調節においては、創始メンバーであるTGF-βのみの役割がよく研究されてきた。TGF-βは、自己反応性T細胞の自発的活性化を防ぎ、免疫恒常性を維持するのに重要である。対照的に、炎症性サイトカインの存在下では、TGF-βはエフェクターTヘルパー17(TH17)細胞の分化を促進する。TGF-β受容体シグナル伝達を無効にすることは、インターロイキン-17(IL-17)分泌細胞の発生を妨げ、マウスをTH17細胞媒介性自己免疫から保護する。われわれは、TGF-βファミリーの別のメンバーの受容体である骨形成タンパク質受容体1α(BMPR1α)がTヘルパー細胞の活性化を調節することを見出した。われわれは、無感作CD4+T細胞からのTH17細胞の分化がBMPの存在下で阻害されることを見出した。CD4+T細胞活性化時のBMPR1αシグナル伝達の無効化は、TH17細胞系統を規定する大量のIL-17、IFN-γ、およびTNFファミリーサイトカインおよび転写因子を発現する炎症性エフェクター細胞の生成を導く発生プログラムを誘導した。われわれは、TGF-βおよびBMPが協調して、エフェクター細胞機能および活性化CD4+T細胞のサイトカインプロファイルを確立することを見出した。合わせると、われわれのデータは、BMPの免疫調節機能についての洞察を提供する。

Citation: L. M. Browning, M. Pietrzak, M. Kuczma, C. P. Simms, A. Kurczewska, J. M. Refugia, D. J. Lowery, G. Rempala, D. Gutkin, L. Ignatowicz, P. Muranski, P. Kraj, TGF-β-mediated enhancement of TH17 cell generation is inhibited by bone morphogenetic protein receptor 1α signaling. Sci. Signal. 11, eaar2125 (2018).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2018年8月28日号

Editors' Choice

IRE1αで細胞を動かす

Research Article

RORγtは発生中の胸腺細胞において生存促進因子Bcl-xLを介してサイトカイン受容体γcの量を制限する

MT2メラトニン受容体の2型糖尿病関連バリアントは個別のシグナル伝達様式に影響する

TGF-βによるTH17細胞生成の増強は骨形成タンパク質受容体1αシグナル伝達によって阻害される

CaV3.2チャネルの選択的阻害は末梢侵害性受容体の過興奮性を逆転させ、術後疼痛を軽減する

最新のResearch Article記事

2025年11月11日号

SH2ドメイン含有シグナル伝達タンパク質SHP2およびSRCではイオン化可能なネットワークがpH依存性アロステリーを仲介する

2025年11月11日号

CSF1R-CAR T細胞はCSF1Rシグナル伝達を誘導し、標的細胞の増殖を促進しうる

2025年11月04日号

白血球には乾癬様皮膚炎症時の動員を制御するヘパラン硫酸グリコカリックスがある

2025年11月04日号

コルドイドグリオーマのPRKCA D463H変異はマウスにおいて早発性軟骨肉腫を誘導するキナーゼ不活性型機能獲得型対立遺伝子である

2025年10月28日号

腸由来のソルビトールは腸内細菌の非存在下で脂肪性肝疾患を引き起こす