• ホーム
  • IL-17はRNA結合タンパク質Arid5aを介して複数の自己強化型フィードフォワード機構を統合する

IL-17はRNA結合タンパク質Arid5aを介して複数の自己強化型フィードフォワード機構を統合する

IL-17 integrates multiple self-reinforcing, feed-forward mechanisms through the RNA binding protein Arid5a

Research Article

Sci. Signal. 09 Oct 2018:
Vol. 11, Issue 551, eaat4617
DOI: 10.1126/scisignal.aat4617

Nilesh Amatya1, Erin E. Childs1, J. Agustin Cruz1, Felix E. Y. Aggor1, Abhishek V. Garg1, Andrea J. Berman2, Johann E. Gudjonsson3, Ulus Atasoy4, and Sarah L. Gaffen1,*

1 Division of Rheumatology and Clinical Immunology, Department of Medicine, University of Pittsburgh, Pittsburgh, PA 15261, USA.
2 Department of Biological Sciences, University of Pittsburgh, Pittsburgh, PA 15261, USA.
3 Department of Dermatology, Taubman Center, University of Michigan, Ann Arbor, MI 48109, USA.
4 Division of Allergy and Immunology, University of Michigan, Ann Arbor, MI 48109, USA.

* Corresponding author. Email: sarah.gaffen@pitt.edu

要約

インターロイキン-17A(IL-17A)は、真菌性病原体に対する免疫を刺激するだけでなく、自己免疫病態にも関与する。IL-17は、実験的組織培養においては、転写を穏やかに活性化させるのみである。しかしIL-17は、標的mRNAの発現を増強する転写後事象を制御する。今回われわれは、RNA結合タンパク質(RBP)Arid5a(ATリッチインタラクティブドメイン含有タンパク質5a)が、mRNAの転写後制御を介して、複数のIL-17誘導型シグナル伝達経路を統合することを示した。IL-17はArid5aの発現を誘導し、Arid5aはアダプターTRAF2に動員された。Arid5aは、3′非翻訳領域への結合によりIL-17誘導性のサイトカイン転写物を安定化させ、さらに、エンドリボヌクレアーゼMCPIP1(Regnase-1)に仲介されるmRNA分解を妨げた。Arid5aは、真核生物翻訳開始複合体と誘導的に結合し、転写因子(TF)IκBζ(Nfkbiz)およびC/EBPβ(Cebpb)の翻訳を促進した。これらのTFが続いて、IL-17依存性プロモーターをトランス活性化した。これらのデータを総合すると、Arid5aはフィードフォワード型の増幅ループを統合しており、このループは、mRNAの安定性と翻訳を制御することによって、IL-17シグナル伝達を促進することがわかった。

Citation: N. Amatya, E. E. Childs, J. A. Cruz, F. E. Y. Aggor, A. V. Garg, A. J. Berman, J. E. Gudjonsson, U. Atasoy, S. L. Gaffen, IL-17 integrates multiple self-reinforcing, feed-forward mechanisms through the RNA binding protein Arid5a. Sci. Signal. 11, eaat4617 (2018).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2018年10月9日号

Editors' Choice

サイトカイン産生の促進

Research Article

IL-17はRNA結合タンパク質Arid5aを介して複数の自己強化型フィードフォワード機構を統合する

プロテインキナーゼp38αはp63を不安定化し表皮幹細胞の頻度および腫瘍形成能を制限する

ネラチニブはERBB2(HER2)の増幅と変異の両方を有する乳がんに有効

予め会合したGPCRシグナル伝達複合体が超低濃度のリガンドに対する特徴的な細胞応答を媒介する

最新のResearch Article記事

2025年10月21日号

損傷誘導性微小環境(ニッチ)因子Cxcl12およびShh/Ihhが頭頂骨の再生過程で縫合幹細胞の活性化を協調させる

2025年10月21日号

PARP1を介したTEAD4のポリ(ADPリボシル)化がYAP1-TEAD4複合体を安定化し、乳がん細胞の増殖と免疫回避を促進する

2025年10月14日号

E3ユビキチンリガーゼZNRF3はWNT結合FZDの選択的分解を刺激することでWNT受容体複合体の活性を制限している

2025年10月14日号

セナタキシンは抗原受容体遺伝子多様化時の組換え精度を高める

2025年10月07日号

異所性ヘッジホッグシグナル伝達軸が遺伝性多発性骨軟骨腫マウスモデルにおいて指向性腫瘍増殖を駆動する