• ホーム
  • ミトコンドリアGRK2の虚血後の制限は筋細胞死を減少させグルコース酸化を維持することにより心臓を保護する

ミトコンドリアGRK2の虚血後の制限は筋細胞死を減少させグルコース酸化を維持することにより心臓を保護する

Restricting mitochondrial GRK2 post-ischemia confers cardioprotection by reducing myocyte death and maintaining glucose oxidation

Research Article

Sci. Signal. 11 Dec 2018:
Vol. 11, Issue 560, eaau0144
DOI: 10.1126/scisignal.aau0144

Priscila Y. Sato1,2,3, J. Kurt Chuprun1,2, Laurel A. Grisanti1,2,4, Meryl C. Woodall1,2, Brett R. Brown1,2, Rajika Roy1,2, Christopher J. Traynham1,2, Jessica Ibetti1,2, Anna M. Lucchese1,2, Ancai Yuan1,2, Konstantinos Drosatos1,2, Doug G. Tilley1,2, Erhe Gao1,2, and Walter J. Koch1,2,*

1 Center for Translational Medicine, Lewis Katz School of Medicine, Temple University, Philadelphia, PA 19140, USA.
2 Department of Pharmacology, Lewis Katz School of Medicine, Temple University, Philadelphia, PA 19140, USA.
3 Department of Pharmacology and Physiology, Drexel University College of Medicine, Philadelphia, PA 19102, USA.
4 Department of Biomedical Sciences, College of Veterinary Medicine, University of Missouri, Columbia, MO 65211, USA.

* Corresponding author. Email: walter.koch@temple.edu

要約

GRK2[Gタンパク質共役型受容体(GPCR)キナーゼ2]の存在量増加は、心不全患者の心機能不良に関連している。動物モデルにおいて、GRK2は、虚血-再灌流(IR)損傷後の心不全の病因に寄与する。活性化されたGPCRを下方制御する役割に加えて、GRK2は基底状態およびIR損傷後の両方で、細胞代謝を調節するミトコンドリアにも局在する。われわれは、これまでにSer670でのGRK2のリン酸化がin vitroでのIR損傷後の心筋細胞のミトコンドリアへのGRK2の移行に必須であり、この局在が細胞死を促進することを示した。本研究では、内因性GRK2にS670Aノックイン変異をもつマウスでは、心筋細胞死が減少し、IR損傷後の心機能がより良好であることを示した。in vitroでIRを受けた培養GRK2-S670Aノックイン心筋細胞は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ活性の維持およびグルコース酸化の改善に部分的に起因するグルコース媒介ミトコンドリア呼吸機能の増強を示した。したがって、われわれはミトコンドリアGRK2が損傷後の心臓グルコース酸化において有害な役割をもつことを提案する。

Citation: P. Y. Sato, J. K. Chuprun, L. A. Grisanti, M. C. Woodall, B. R. Brown, R. Roy, C. J. Traynham, J. Ibetti, A. M. Lucchese, A. Yuan, K. Drosatos, D. G. Tilley, E. Gao, W. J. Koch, Restricting mitochondrial GRK2 post-ischemia confers cardioprotection by reducing myocyte death and maintaining glucose oxidation. Sci. Signal. 11, eaau0144 (2018).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2018年12月11日号

Editors' Choice

PD-1を標的にする

Research Article

マイクロRNA miR-7a-5pはα-シヌクレインを抑制することによって虚血性脳損傷を改善する

ミトコンドリアGRK2の虚血後の制限は筋細胞死を減少させグルコース酸化を維持することにより心臓を保護する

心筋細胞における至適なインターフェロン応答にはCav1.2チャネルのβ4サブユニットが必要である

CrKアダプタータンパク質はインテグリンLFA-1によって誘導されるアクチン依存性T細胞移動及びメカノセンシングを媒介する

最新のResearch Article記事

2025年08月19日号

Hox-C12はβ2-アドレノセプターのcAMP/カルシウムフィードフォワードループとの共役を調整してトリプルネガティブ乳がんの浸潤を促進する

2025年08月19日号

アミリン受容体サブユニットの相互作用はアゴニストによって調節されシグナル伝達を決定する

2025年08月12日号

lncRNA EPIC1は、二本鎖RNAに誘導されるI型IFNシグナル伝達を抑制し、PD-1阻害に対するTNBC反応を促進するための治療標的となる

2025年08月05日号

腫瘍浸潤性の侵害受容ニューロンが免疫抑制を促進する

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する