ページの本文へ移動

技術情報

Proteintech(PGI)社 プロトコール

記事ID : 12465
研究用

7. フローサイトメトリー細胞内染色


 Proteintech(PGI)社商品 FAQ・トラブルシューティング

 商品詳細 「プロテインテック(Proteintech)社抗体のご紹介」

 

I. 細胞の固定

1. 細胞を1x PBSバッファーに懸濁して2回洗浄し、1000rpmで5分間遠心します。上清を捨てます。

2. 1x PBSバッファー1mLに細胞をすばやく再懸濁します。

3. 最終濃度4%ホルムアルデヒド(又はパラホルムアルデヒド)で、室温20分間細胞を固定します。

4. 細胞を1x PBSバッファーで3回洗浄し、1000rpmで5分間遠心します。

 

II. 細胞内染色のための透過処理

1. 100%冷メタノールを、最終濃度が90%メタノールになるように、予め冷却した細胞にゆっくり加え、氷上で30分間インキュベートします。あるいは、細胞を0.1%Triton X-100入りの1x PBSバッファー中で、室温で15分間インキュベートします。

2. 細胞を、1x PBSバッファーで3回洗浄し、1000rpmで5分間遠心します。

 

III. 免疫染色

1. ブロッキング:細胞にブロッキングバッファー3mLを加え、室温で1時間インキュベートします。

2. 適切な濃度に希釈した一次抗体を加え、室温で1時間インキュベートします。

3. 細胞を1x PBSバッファーで3回洗浄し、1000rpmで5分間遠心します。

4. 希釈した二次抗体(酵素又は蛍光標識など)を細胞に加え、室温で1時間インキュベートします。

5. 細胞を1x PBSバッファーで3回洗浄し、1000rpmで5分間遠心します。

6. 細胞を1x PBSバッファー0.5mLに再懸濁し、フローサイトメーターで解析します。DNAを染色する場合は、PBSの代わりにDNA色素0.5mLに再懸濁してください。フローサイトメーターで解析する前に室温で少なくとも5分間はインキュベートします。

 

バッファー

ブロッキングバッファー 1000mL
Bovine serum albumin 5.00g
1x PBS buffer 1000mL
PBSバッファー 1000mL
10mM Na2HPO4 1.42g
1.7mM NaH2PO4 0.20g
140mM NaCl 8.19g
Add ddH2O to 1000mL
Adjust to pH 7.4

◆◇【最大25%オフ★トライアルサイズもまとめてお得】一次抗体特割キャンペーン ◇◆

◆◇【FlexAble 2.0(フレクサブル・ツー)が新登場】10分間でラベリングできる抗体標識キット ◇◆

FlexAble(フレクサブル)抗体標識キット

◆◇【はじめてでも安心!】IHCeasy免疫組織化学染色キット ◇◆

アイエイチシーイージー免疫組織化学染色キット

◆◇【ELISAキット¥80,000/96ウェル】プロテインテックの免疫アッセイキット ◇◆

◆◇ cGMPグレードも選べる!ヒト細胞由来のサイトカイン・増殖因子 ◇◆

 HumanKine リコンビナントタンパク質

[シームレスな移行を実現!2つのグレードから選べます]

お問い合わせ

商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては
使用しないように、十分ご注意ください。


メーカー・代理店一覧

サポート情報

SNSアカウント

オウンドメディア

※当社のWEBサイトはユーザーの利便性を最適にし、それを保証するためにクッキーを使用しています。
 このWEBサイトの利用を継続することで、クッキーの使用に同意することになります。

© COSMO BIO